ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

中央検査科

記事ID:0003526 更新日:2023年5月10日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

中央検査科スタッフの画像

 私たちは 臨床検査技師 という資格を持ち、患者様をあらゆる角度から 医学的な検査 をする専門家です。

 検査から得られる情報は、病気の早期発見、病気の原因、経過観察、投薬や今後の治療方針などを決定する重要な基礎データとして利用されています。

検体検査

電解質、蛋白、非蛋白性窒素化合物、糖、脂質、酵素を測定します。
感染症の抗体検査や腫瘍マーカーなどの検査を行います。
微生物検査は病原微生物による感染症の診断と治療に関する検査です。
微生物を分類すると原虫(寄生虫)、真菌(カビ)、細菌、ウイルスに大きく分かれます。微生物検査室では細菌と真菌の検査をしています。
尿検査、便潜血、寄生虫検査や腹水、胸水、髄液、関節液などの体液の検査を行います。
赤血球やヘモグロビンなどの貧血検査、血液凝固能、骨髄液中の血球検査などを行います。
体から採取した組織・細胞等の良・悪性の判別、異型度、炎症性、細胞の由来などを顕微鏡で形態学的に検査します。
血液型や輸血時の交差適合試験(クロスマッチング)などを行います。

生体検査

心臓の機能や、それを取り巻く血管系の検査です。
肺機能や肺胞のガス交換能を評価します。
超音波を用いた物理的な検査法を用いて、体内諸臓器を観察します。
体内の微弱電流を計測して、対象臓器の機能を評価します。
聴力検査をします。
胃炎や胃がんなどの原因となるピロリ菌の検査(尿素呼気)をします。

臨床工学部門

透析、心臓カテーテル検査等を行います。

認定資格

 現在、以下の認定有資格者が在籍しています。

  • 細胞検査士
  • 医療情報技師
  • 超音波検査士(循環器領域)(消化器領域)(血管領域)
  • 2級臨床検査士(微生物学/寄生虫学)(臨床化学)
  • 認定輸血検査技師
  • 認定救急検査技師
  • 緊急臨床検査士
  • 特定化学物質作業主任
  • 不妊カウンセラー
  • 認定POCコーディネーター
  • 放射線取扱主任者
  • 医療環境管理士
  • 医療機器情報コミュニケータ(MDIC)
  • 第2種ME(メディカルエンジニアリング)技術者

臨床検査説明

  1. 臨床検査説明 [PDFファイル/484KB]
  2. 血液検査で健康チェック!

こんな活動もやっています

  1. 栄養サポートチーム(NST)
  2. 感染制御チーム(ICT)
  3. 呼吸ケアサポートチーム(RST)

※外来患者様の採血は2階中央検査科採血室で行っております。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


ご寄附のお願い
お問い合わせ