本文
生後3か月から満1歳になる月までのお子さまを持つご家庭を対象に、毎月1回、子育て経験のある配達員等が子育て用品(3,000円相当)をお届けし、子育ての相談や情報提供をします。
無料です。商品代や配送手数料等はかかりません。
加西市に住民票があり、令和4年4月1日以降に生まれた乳児を養育している、乳児と同一世帯の保護者
期間:生後3か月から満1歳の誕生月まで
回数:最大10回、毎月配達
※転入者や申請書の提出が遅れた方は、申請書を提出した月の3~4か月後の月から満1歳の誕生月まで配達します。
※配達開始月時点で満1歳を超えている場合は、対象外になります。
・出生届時に、ご利用ガイド・赤ちゃん用品カタログをお渡しします。ご利用ガイド、赤ちゃん用品カタログをご覧いただき、インターネット<外部リンク>より申請ください。インターネットからの申請が困難な場合は、かさいすくすく子育て定期便申請書 [PDFファイル/53KB]をダウンロードして使用いただくか、健康課までお問い合わせください。
・転入者については、健康福祉会館1階健康課で申請手続きをしてください。
・かさいすくすく子育て定期便ご利用ガイド・赤ちゃん用品カタログ [PDFファイル/2.51MB]
・この事業は、子育て用品をお届けすることを通じて、赤ちゃんと保護者の見守りをすることを目的としています。そのため、商品は配達員と対面し受け取ることが必要になります。
・見守りと配達は、生活協同組合コープこうべに委託して実施します。
・里帰り先や親戚の家など、ご自宅以外の場所への配達はできません。
翌月の子育て用品を変更する場合は、配達時に配達員に伝えてください。
初回配達時の子育て用品を変更する場合は、「コープこうべ くらしの情報センター」に電話または「かさいすくすく子育て定期便 問合せ・登録情報変更フォーム」にて手続きをしてください。
子育て用品の変更については、必ずお届け日の3週間前までに連絡してください。
※3週間を過ぎた場合は変更できません。
・電話番号
固定電話・公衆電話(無料)0120-44-3100
携帯電話・IP電話(有料) 0570-09-2100もしくは06-7636-2000
・受付時間
火曜日~土曜日:午前8時30分~午後7時
日曜日、月曜日:午前8時30分~午後6時
かさいすくすく子育て定期便 問合せ・登録情報変更フォーム<外部リンク>
電話番号およびメールアドレスが変更になった場合は、「かさいすくすく子育て定期便 問合せ・登録情報変更フォーム」にて変更の手続きをしてください。
かさいすくすく子育て定期便 問合せ・登録情報変更フォーム<外部リンク>
住所や氏名が変更になった場合は、かさいすくすく子育て定期便利用変更届 [PDFファイル/32KB]を健康課に提出または変更の申請フォーム<外部リンク>より申請してください。