本文
訪問看護師・訪問介護員の安全確保・離職防止を図るため、利用者等からの暴力行為等の対策として2人以上での訪問が必要な場合で、利用者及び家族等の同意が得られず、介護報酬上の2人訪問加算を算定できない場合に、加算相当額の一部を補助する制度を、県市協調事業として実施しています。
兵庫県内に所在する事業所で、介護保険法による指定を受けた指定(介護予防)訪問看護事業または指定訪問介護事業を行う事業者
以下のすべての条件を満たす、2人体制での訪問に係る加算額に相当する額
下記の金額に該当するサービスを提供した回数を乗じて得た額の3分の2(10円未満の端数切り捨て)を補助金の額とします。(負担割合:県1/3 市1/3 事業所1/3)
30分未満 | 30分以上 | |
---|---|---|
看護師等による複数名訪問 | 2,540 円/回 | 4,020 円/回 |
看護師等と看護補助者による複数名訪問 | 2,010 円/回 | 3,170 円/回 |
20分未満 | 20分以上30分未満 | 30分以上1時間未満 | |
---|---|---|---|
2人の訪問介護員等による訪問介護 | 1,670 円/回 | 2,500 円/回 | 3,960 円/回 |
具体的な申請の流れは、下記を参照ください。
加西市訪問看護師・訪問介護員安全確保・離職防止対策事業(概要) [PDFファイル/251KB]
当該年度の1月31日(休日の場合は前営業日を受付期限とします。)
※補助申請については、事前協議が必要です。事前に下記担当まで問い合わせてください。
※兵庫県補助協議のスケジュールにより、受付期間を変更する場合があります。