ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康 > 健康づくり > 健康づくり > 令和7年度 健康講座

本文

令和7年度 健康講座

3 すべての人に健康と福祉を
記事ID:0027679 更新日:2025年7月24日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

 健康講座は、健康に関するさまざまな話題について、専門の医師から直接話を聞くことができるとても貴重な機会です。

 運動ポイント事業の「特別ポイント」付与対象のイベントにもなりますので、気になるテーマがありましたらぜひお気軽にお申し込みください。

開催日程・講座内容

日程と内容
開催日 テーマ(予定) 講師
令和7年9月11日(木曜日)

慢性腎臓病(CKD)について

ー加西市の取り組みー

安積医院

安積啓 医師

令和7年10月16日(木曜日) 胃がん・大腸がんで死んではいけない

佐竹医院

佐竹信哉 医師

令和7年10月30日(木曜日) 皮膚病の話

なるせ皮膚科

鳴瀬一弘 医師

令和7年11月13日(木曜日) 整形外科的疾患について

坂部整形外科

三輪篤子 医師

時間

  • 受付開始時間:午後1時15分から
  • 講座:午後1時30分から午後2時30分
  • 講座終了後、希望者には保健師や看護師による健康相談を行います。

場所

健康福祉会館2階 研修室1

対象者

加西市民が対象となります。 

定員

各日70名(先着順)

受講料

無料

お申し込み

以下の3つの方法でお申し込みを受け付けております。定員になり次第受付を終了します。

  1. Web申し込み<外部リンク>(令和7年8月12日(火曜日)から申し込み開始)
  2. 健康課窓口(健康福祉会館内)
  3. 電話(0790-42-8723)

オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像