本文
事前に加西商工会議所で満点カード1枚(500円相当)を額面1,000円の助成券に交換してください。
詳しくは加西市商店連合会(Tel:0790-42-0416)へ電話でお問い合わせください。
※基本健診・市外の医療機関・福祉会館で行う乳がん検診ではご利用いただけません。
※市立加西病院における人間ドックではご利用いただけます。
※75歳以上の方は健診費用が無料になるため、有料の胃がんリスク検診のみ利用できます。
下記の1または2に該当する方は、健康課窓口で事前手続きをすると健診料金が免除になります。(健診料金免除券を発行します。)
※「胃がんリスク検診」と「眼底検査」は有料です。
1.世帯全員が市民税非課税の方
4月から6月に健診を受診される方は健診の前日までに、7月以降に健診を受診される方は6月16日から前日までに本人確認書類を持って健康課へお越しください。※6月16日以降の申請については、令和7年度の課税状況により判定します。
2.生活保護を受けている方
健診の前日までに本人確認書類、生活保護受給証明書を持って、健康課へお越しください。
加西市国保、後期高齢者医療の方は無料で受診できます。
社会保険等に加入の方は、保険者に直接お問い合わせください。
対象年齢 | 無料で受診できる健診 | |
20歳 | 平成17年4月2日生から平成18年4月1日生 | 歯周疾患 |
21歳 | 平成16年4月2日生から平成17年4月1日生 | 子宮頸がん※ |
26歳 | 平成11年4月2日生から平成12年4月1日生 | |
30歳 | 平成7年4月2日生から平成8年4月1日生 | 歯周疾患 |
31歳 | 平成6年4月2日生から平成7年4月1日生 | 子宮頸がん※ |
36歳 | 平成元年4月2日生から平成2年4月1日生 | |
40歳 | 昭和60年4月2日生から昭和61年4月1生 | 肝炎ウイルス、歯周疾患、骨粗しょう症(女性) |
41歳 | 昭和59年4月2日生から昭和60年4月1日生 | 肺がん※、胃がん※、大腸がん※、子宮頸がん※、乳がん※ |
45歳 | 昭和55年4月2日生から昭和56年4月1日生 | 肝炎ウイルス、骨粗しょう症(女性) |
46歳 | 昭和54年4月2日生から昭和55年4月1日生 | 乳がん※ |
50歳 |
昭和50年4月2日生から昭和51年4月1日生 |
肝炎ウイルス、歯周疾患、骨粗しょう症(女性) |
51歳 | 昭和49年4月2日生から昭和50年4月1日生 | 乳がん※ |
55歳 | 昭和45年4月2日生から昭和46年4月1日生 | 肝炎ウイルス、骨粗しょう症(女性) |
56歳 | 昭和44年4月2日生から昭和45年4月1日生 | 乳がん※ |
60歳 | 昭和40年4月2日生から昭和41年4月1日生 | 肝炎ウイルス、歯周疾患、骨粗しょう症(女性) |
61歳 | 昭和39年4月2日生から昭和40年4月1日生 | 乳がん※ |
65歳 | 昭和35年4月2日生から昭和36年4月1日生 | 肝炎ウイルス、骨粗しょう症(女性) |
70歳 | 昭和30年4月2日生から昭和31年4月1日生 | 肝炎ウイルス、骨粗しょう症、歯周疾患(女性) |
75歳以上 | 昭和26年4月1日以前生 | 肺がん、胃がん、大腸がん、前立腺がん、子宮頸がん、乳がん、肝炎ウイルス、歯周疾患、骨粗しょう症 |
※印は「がん検診無料クーポン券」が対象者に郵送されますので、検診当日に必ずお持ちください。