ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
Foreign languages
English
中文簡体
中文繁体
한국어
Tiếng Việt
Portuguê
日本語
閉じる
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
黒
青
くらし
子育て・教育
健康・福祉
観光
仕事
市政
キーワード
検索
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
記事IDで
さがす
現在地
トップページ
>
健康づくり
>
健康手帳
健康づくり
本文
健康手帳
記事ID:0011332
更新日:2021年3月2日更新
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
Tweet
<外部リンク>
健康手帳
厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」のウェブページから、健康手帳がダウンロードできるようになりました。
国の制度が改正されたことに伴い、現在健康課で配布している手帳(冊子)の交付は在庫がなくなり次第終了します。
健康手帳ダウンロード
<外部リンク>
健診の結果の記入、医療機関での検査結果や血圧測定等の記録にお役立てください。
健康診査
町ぐるみ健診(集団健診)
医療機関健診(個別健診)
女性のためのがん検診
肝炎ウイルス検診
健診(検診)が無料になる方
健診(検診)費用無料対象者、費用助成制度
健康教育・健康相談・健康手帳
健康講座
健康相談
訪問指導
健康手帳
運動習慣をつけましょう
健康福祉会館の運動教室・自主トレーニングの利用について
令和5年度加西市運動ポイント事業
令和4年度加西市運動ポイント事業
令和3年度加西市運動ポイント事業
その他健康情報
がん患者アピアランスサポート事業
献血について
中学生ピロリ菌検査・除菌治療事業
熱中症を予防しましょう
若年者の在宅ターミナルケア支援事業
その他健康情報の一覧
人間ドック等の受診費用の助成
後期高齢者医療制度人間ドック等受診費用の助成
国民健康保険人間ドック等受診費用の助成
特定健診・特定保健指導について
特定健診・特定保健指導について
このページを見ている人は
こんなページも見ています
AI(人工知能)は
こんなページをおすすめします
見つからないときは
よくある質問と回答
<外部リンク>
このページの先頭へ