このたびは、加西市への行政視察をご検討いただきありがとうございます。
加西市議会では、議会関係者の行政視察を受け入れています。視察を希望される場合は、下記によりお申し込みください。現在、令和7年6・7・8月の申し込みを受け付けております。
ご不明な点等ございましたら、お気軽に議会事務局にご相談ください。
※ 「子育て応援5つの無料化」につきましては、担当課の業務の都合により令和6年1月以降の
視察受入れを見合わせることとなりましたので、ご了承ください。
視察の申込方法
- 以下の「行政視察事前申込書」に必要事項をご入力の上、ご希望日の1か月前までに
メールにて加西市議会事務局(gikai@city.kasai.lg.jp)までお申し込みください。
- メール送信後は、必ず電話(0790-42-8790)でのメール送達確認をお願いします。
- 日程・視察内容等を確認後、担当課と調整の上、受け入れの可否をご連絡させていただきます。
- 受け入れ決定後、貴議会議長名で加西市議会議長宛に、依頼文書を視察者名簿、行程表、視察質問事項等と合わせてご送付ください。なお、視察質問事項は文書とは別にメールでもお送りいただけると助かります。
行政視察事前申込書 [Excelファイル/25KB]
申し込みにあたっての注意事項
- 必ず所属の議会事務局を通じてお申し込みください。担当課への直接のお申し込みや議員からの直接のお申し込みは、ご遠慮ください。
- 視察人数2人以上での受け入れとさせていただいていますので、ご了承ください。
- 視察受入れは、1週間に2団体を申込順とさせていただきます。下記のカレンダーを参考にご検討ください。
行政視察受入れカレンダー(令和7年6月から令和7年8月) [PDFファイル/45KB]
- 次の期間は、視察の受け入れを行っていませんので、ご了承ください。
※ 定例会及び臨時会の開会日の10日前から閉会日の翌日まで
※ 閉会中の委員会のほか、議会での各種会議の開催日
※ 年度替わりの前後10日間程度
- 担当課または議会事務局の業務の都合により、お受けできない場合があります。
- 視察の際は、できるだけ第三セクター鉄道である北条鉄道をご利用いただき、利用促進にご協力ください。また、市内の宿泊施設や飲食店等も是非ご利用ください。
【参考】北条鉄道株式会社ホームページ<外部リンク>
【参考】グルメ(かさい観光Navi)<外部リンク>
【参考】宿泊(かさい観光Navi)<外部リンク>
- 本市では年間を通じてエコスタイルの取組みを行っていますので、ご了解ください。
ペーパーレス化の取組みについて
行政視察時の資料のペーパーレス化を推進しています。
タブレット等をご持参いただける場合は、事前にお知らせくださいますようお願いいたします。
加西市議会の概要
加西市議会の概要については、こちらをご覧ください。
令和7年度加西市議会の概要 [PDFファイル/332KB]
視察の受入状況
令和元年度~令和7年度
平成21年度~平成30年度
平成20年度以前
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)