ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度加西市運動ポイント事業

3 すべての人に健康と福祉を
記事ID:0040932 更新日:2024年6月24日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

令和6年度も引き続きスマートフォンを使った運動ポイント事業を実施します。実施期間は令和6年6月1日(土曜日)から令和7年2月28日(金曜日)までです。専用のアプリをダウンロードし、歩くことや対象のイベントに参加することでポイント(1ポイント1円相当)が獲得でき、実施期間に貯めた「健幸ポイント」は「ねっぴ~Payポイント」として市内でご利用いただけます(最大交換ポイント4,000P)。新たに事業参加を希望される方は、ページ内の「QRコード」を読み取ってアプリをダウンロードしてください。アプリのダウンロードや登録のサポートを希望される方は健康課(健康福祉会館内)までお越しください。(平日の午前9時00分から午後5時00分までに限る。)
※令和5年度運動ポイント事業に参加された方は、新たにアプリをダウンロードする必要はありません。既存の「加西・多可健幸アプリ」を使って令和6年度運動ポイント事業にご参加いただけます。

新着情報

・2024年6月24日 「行きましたポイント」付与対象イベント(つどいの広場・イベント・ボランティア関連事業)を更新しました。

・2024年6月24日 運動ポイント事業・健幸アプリのQ&Aを掲載しました。

・2024年6月24日 健幸アプリにおける歩数ランキングの除外ルールを変更します。

・2024年6月24日 7月18日(木曜日)開催のイオンモールウォーキング・健康相談の受付を7月5日(金曜日)から開始します。

・2024年5月1日 各種ポイントグループランキング登録健幸ランキング(表彰制度)について掲載しました。

対象

20歳以上(平成17年4月1日以前に生まれた方)で加西市に住民登録のある方

参加費

無料

実施期間(ポイント付与対象期間)

令和6年6月1日(土曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで

対応機種

Ios端末及びAndroid端末のスマートフォン
注意:OSのバージョンにより対応できない場合があります。

各種ポイント

令和6年6月1日(土曜日)から令和7年2月28日(金曜日)の間にポイントを獲得でき、最大4,000P(1P1円相当)を交換することができます。

令和6年度各種ポイント詳細 [PDFファイル/368KB]

「名所にチェックイン」ポイント

GPS機能を使用し、加西市または多可町の指定場所にチェックインすることでポイントを獲得できます。(1回/月)

名所にチェックインポイント説明マニュアル [PDFファイル/841KB]

「健診受けたよポイント」のweb申請のご案内

「健診受けたよポイント」に係る健診結果のweb申請は令和6年6月1日(土曜日)から令和7年2月28日(金曜日)です。詳しくは下記の申請フォームをご確認ください。
「健診受けたよポイント」申請フォームはこちら<外部リンク>
 
「健診受けたよポイント」とは
特定健診等の身体測定、血液検査、尿検査、血圧測定、診察の項目を満たす健診結果を健康課または国保医療課へ提出することで300Pが獲得できます。
また、がん検診(胃、肺、大腸、子宮、乳、前立腺)、脳ドック、歯周疾患健診(町ぐるみ健診に限る)についても1項目の受診につき50P獲得できます。(最大4項目200Pまで)
※保険診療による血液検査や胃カメラ等の各種検査はポイントの対象外です。
※「健診受けたよポイント」の付与対象は令和6年2月から令和7年1月に受診にされた健診結果です。

ポイント交換方法

令和6年度加西市運動ポイント事業では、4,000Pを上限として貯めた「健幸ポイント」を「ねっぴ~Pay」ポイントに1ポイント単位で交換をできます。交換期間が決まり次第、健幸アプリやホームページでお知らせします。

「加西・多可健幸アプリ」引き継ぎコードの発行方法

アプリ内で引き継ぎコードを発行しておけば、誤ってアプリをアンインストールしてしまった時やスマートフォンの買い替え時に過去のデータを引き継ぐことができます。登録したIDとパスワードはメモに残して大切に保管してください。

引継ぎコード発行マニュアル [PDFファイル/809KB]

「アカウント設定」方法

令和6年度加西市運動ポイント事業対象の皆さん(20歳以上の加西市民)は、アプリのホーム画面、右上のMenu内のアカウント設定にて、氏名・郵便番号・住所、居住地域を必ずご登録ください。

アカウント設定マニュアル [PDFファイル/833KB]

「行きましたポイント」付与対象イベント

ウォーキング関連事業 [PDFファイル/141KB]

健康関連事業 [PDFファイル/155KB]

イベント・ボランティア関連事業 [PDFファイル/244KB]

つどいの広場 [PDFファイル/122KB]

「行きましたポイント」付与スタンプ常設施設 [PDFファイル/114KB]

イオン健康ポイント事業

令和6年6月1日(土曜日)から令和7年2月28日(金曜日)の間、イオン健康ポイント事業がイオンと加西市の共催で実施します。この事業では、「加西・多可健幸アプリ」に対象のWAONカード番号を登録し、アプリを起動させた状態でウォーキングポイントを回ることでイオン健康ポイントが獲得できます。イオンモール加西北条内のウォーキングポイント5か所と地域交流センター(アスティアかさい3階)の1か所のうち、5か所を回ることで5ポイントを獲得。さらに6か所目を回るとプラス1ポイントが獲得できます。対象のWAONカードをお持ちの方ならどなたでも参加できるイオン健康ポイント事業へも是非ご参加ください。

イオン健康ポイントチラシの表面イオン健康ポイントチラシの裏面

 

「7月18日(木曜日)イオンモールウォーキング・健康相談」Web申し込み

開催日時:7月18日(木曜日)午前10時00分から午前12時00分

開催場所:イオンモール加西北条1階「樫木コート」  

内 容:

1.健康相談(体組成測定・血管年齢測定・血圧測定・健康相談)
2.屋内・屋外ウォーキング  

定員:

1.定員あり・先着順(事前予約)※若干の当日枠もあります。 

2.定員なし・予約不要

申込方法:
申込フォーム<外部リンク> 
・電話・窓口  ※平日の午前9時00分から午後5時00分に限る。

申込について:事前予約は7月5日(金曜日)から7月17日(水曜日)まで受付けます。

申込受付枠: 
午前10時10分から午前10時39分(7枠)    午前10時40分から午前11時09分(7枠) 
午前11時10分から午前11時39分(7枠)    午前11時40分から午前12時00分(4枠)

申込先:加西市健康福祉会館 
      Tel 0790-42-6700

注意事項
発熱や咳など、風邪の症状がある場合は参加をお控えくださいますようお願いします。

体組成測定・血圧測定のご案内

イオン加西北条店薬局、スギ薬局加西店、健康福祉会館、善防公民館にて、アプリを使って体組成と血圧を測定することができます。アプリの健康記録内の「QRコード」をリーダーに読ませることで、登録されている年齢・身長・性別のデータを測定機器に反映することができ、測定結果(体重・BMI・体脂肪率・筋肉量と血圧)はアプリにも記録されます。

体組成測定・血圧測定マニュアル [PDFファイル/1.09MB]

グループランキングにご登録ください

令和6年度より新たにグループランキング機能が追加されました。グループ登録を行うことで、グループ対抗のランキングとグループ内のランキングが確認できるほか、今後開催予定のグループ対象イベントに参加することできます。

申請受付開始:令和6年5月1日(水曜日)から

【申請方法】
下記の内容を記入のうえ、グループ登録を申請してください。

(1) グループ名または企業名
   ※企業の場合は原則「法人名」または「法人名+所属名」

(2) 申請者(代表者)の「氏名」、「住所」、「電話番号」、健幸アプリ『kid』

(3) グループの人数 ※2人以上

登録申請フォームはこちら<外部リンク>

【メンバー登録方法】
申請者(代表者)に通知される『グループコード』を、健幸アプリに登録することでグループメンバーとして登録することができます。

メンバー登録手順
メンバー登録 [PDFファイル/894KB]

【グループコードの通知方法】
健幸アプリのお知らせ

【注意事項】
グループ登録は、家族や友達等で構成されるグループか企業登録の2種類とします。
グループ登録は1グループに限ります。(複数登録は不可)

『健幸ランキング』(表彰制度)のご案内

令和6年度より運動ポイント事業の新たなイベントとして『健幸ランキング』を開始します。

イベント内容:『健幸ランキング』とは、年間通して「歩くこと」を主とした健康づくりに取り組まれた方を表彰する制度です。
下記の条件を満たす方をランキングの対象とし、令和6年度運動ポイント事業実施期間内の対象ポイントの獲得合計でランキングを作成します(月更新でホームページに上位10人のニックネームを掲載します)。最終ランキングの上位3人については表彰を行います。

実施期間:令和6年5月1日(水曜日)から令和7年4月30日(水曜日)

【ランキング対象条件】
毎月の平均歩数(1日)が年間(令和6年5月から令和7年4月)とおして、下記の歩数より高い数値を維持できている方。

男性(20から64歳:8,000歩 65歳以上:6,000歩)
女性(20から64歳:8,000歩 65歳以上:6,000歩) ※健康日本21(第三次)目標値。

【対象ポイント】
「がんばってますポイント」
歩数に応じて獲得できるポイント

「健診受けたよポイント」
特定健診や人間ドック、職場健診等の受診で獲得できるポイント

「測定ポイント」
体組成測定を実施することで獲得できるポイント

「結果にコミットポイント」
体組成測定の変化により獲得できるポイント

「名所にチェックインポイント」
毎月指定される名所にチェックインすることで獲得できるポイント​​

健幸アプリにおける歩数ランキングの除外ルールを変更します。

健幸アプリを利用される皆さまの歩きすぎによる健康被害を避けること、また他者への影響(競争心の助長)を抑えるために、健幸アプリのランキング運用における加西市と多可町の共通ルールを以下のとおり変更します。

【令和6年6月までのルール】

​月間の平均歩数(1日)が、2か月連続して70,000歩以上が確認された場合、該当者をランキングから除外します。

【令和6年7月から適用のルール】
1.下記の警告条件の(1)または(2)が確認された方を対象に、歩きすぎに関する警告をアプリのプッシュ通知でお知らせします。
2.翌月も連続して(1)または(2)の警告条件が確認された場合、ランキングの除外に関するお知らせを通知したうえで、ランキングから除外します。

​​警告条件:

(1)「同月内に50,000歩を上回る歩数が3回以上確認される。」

(2)「月間の歩数合計が100万歩を上回る。」

※ランキング機能以外は使用可です。ポイントは付与されます。

【健幸アプリの歩数記録に関する仕様について】

健幸アプリには、歩数計測機能が無いため、歩数計測アプリ(android:Googlefit・iPhone:ヘルスケア)の歩数データを連携し、記録・管理しています。

また、健幸アプリは、起動したタイミングで歩数計測アプリの歩数データを連携し記録する仕様です。

数日間、健幸アプリを起動させていない場合は、健幸アプリのランキングに表示される月間の総歩数は変動しません。健幸アプリを起動させたタイミングで、歩数計測アプリに記録された数日分の歩数が一挙に記録されるため、月間の総歩数が大きく増加しランキングが大きく変動することがあります。

アプリダウンロード

「加西・多可健幸アプリ」のダウンロードは、事業実施期間中でも随時ダウンロード・参加登録できます。

Android端末をお使いの方はGoogle Play、iOS端末をお使いの方はApp Storeからダウンロードしてください。

Google Play で手に入れよう<外部リンク>Google PlayのQRコード

※Android、Google Play および Google Play ロゴは、Google Llc の商標です。

App Storeからダウンロード<外部リンク>App StoreのQRコード

※Apple、Appleのロゴ、Iphone、Ipadは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。

「加西・多可健幸アプリ」マニュアル

健幸アプリマニュアル [PDFファイル/3.93MB] 

運動ポイント事業・健幸アプリに関するQ&Aを作成しました。

Q1 健幸アプリで歩数がカウントされません。
Q2 「名所にチェックインポイント」に行ったがチェックインできない。
Q3 「名所にチェックインポイント」の場所がわからない。
Q4 獲得したポイントを確認したい。
Q5 ポイントが付与されるタイミングはいつですか。
Q6 アカウント情報(氏名、ニックネーム、住所、身長等)を登録・修正したい。
Q7「行きましたポイント」の獲得方法を教えてください。
Q8 市内の「行きましたポイント」の常設施設はどこにありますか?
Q9 健康記録の入力方法がわかりません。
Q10 過去のお知らせを確認したい。
Q11 グループ登録方法を知りたい。
Q12 健幸アプリの「Kid」を調べたい。
Q13 機種変更する場合のデータの引き継ぎ方法を知りたい。
Q14 イオンモールウォーキングのポイントが反映されません。
Q15 ねっぴ~Payと連携方法が知りたい。
Q16 ポイントの詳細が知りたい。
Q17 目標歩数を変更したい。

回答はこちらをご確認ください。

Q&A回答 [PDFファイル/1.13MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像