ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第7回加西能 開催しました

記事ID:0033177 更新日:2023年3月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

第7回加西能ポスター

第7回加西能は盛況に終わりました。詳しくはリポートのページ

開催情報

令和5年5月4日(木曜日・祝日)に第7回加西能を開催します。
「播磨国風土記1300年祭」から8年、7回目の公演を迎えます。
加西市能狂言プロジェクト特別顧問の観世銕之丞氏、狂言師野村萬斎氏など日本を代表する能楽師による公演と、一生懸命お稽古に励んだ加西市こども狂言塾の塾生が新作狂言「根日女」を演じます。ぜひご覧ください。

日時

令和5年5月4日(木曜日・祝日)午後2時30分~午後7時00分

場所

加西市民会館文化ホール(加西市北条町古坂1-1)

公演内容

一部(午後2時00分開場)※鑑賞無料、全席自由席

新作狂言「根日女」
作:河合祥一朗、監修・演出:野村萬斎
出演:加西市こども狂言塾

幕間(午後3時15分から午後4時15分)

  • 播磨国風土記1300年祭(平成27年)に初公開された野村萬斎らによる新作狂言「根日女」の上映
  • 加西市の魅力を展示

※ともに市民会館コミュニティセンターにて実施

二部(午後4時15分開場)※鑑賞有料、全席指定

舞囃子「唐船(とうせん)」
出演:大槻文藏(人間国宝)

狂言「蚊相撲(かずもう)」
出演:野村萬斎、高野和憲、ほか

能「三山(みつやま)」
出演:観世銕之丞、ほか

アクセス・駐車場

中国自動車道 加西ICより約5分
山陽自動車道 加古川北ICより約20分

駐車場

加西市役所(加西市北条町横尾1000)
※加西市民会館の駐車場は、終日使用不可。

鉄道(北条町駅まで)

JR神戸線加古川駅下車後、JR加古川線乗換。
粟生駅下車後、北条鉄道乗換。北条町駅下車(JR加古川駅より50分)

北条町駅から

徒歩約10分

​能・狂言に興味があるけど「難しい」「敷居が高い」と感じたら

能サポロゴ

鑑賞の"見える化"で初心者でも安心して能を楽しめる『字幕解説「能サポ」』を導入いたします。「能サポ」とは、お手持ちのスマートフォン、タブレットに舞台上演に合わせた字幕解説が自動的に表示されるアプリケーションです(日本語、英語の二か国語)。また、タブレットをレンタルすることもできます。「能サポ」の詳細については、能サポページから<外部リンク>からご確認ください。

レンタル費用

500円/台

数に限りがございます。お手持ちのスマートフォン、タブレットで対応できる方は、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

能サポご利用上の注意点

お手持ちのスマートフォン、タブレットからご利用される場合は、事前にアプリをダウンロードする必要があります。(ダウンロードページはこちら<外部リンク>
公演中は必ず機内モードまたはマナーモードに設定してください。
周りのお客様へご迷惑にならないようご配慮ください。

チケット情報

ただ今チケット発売中。空席は残りわずかです。
販売情報は次のとおり。

販売場所

  • 加西市民会館
  • 地域交流センター(アスティアかさい3階)
  • イオン加西北条店(サービスカウンター)
  • 西村書店
  • ローソンチケット<外部リンク>(Lコード:53585)
  • チケットぴあ<外部リンク>(Pコード:517-326)

価格

前売券

 
一般 3,500円
高校生以下 500円

※4歳未満は無料(席なし)。
※席に座る場合はチケットが必要。

当日券

一般のみ500円増

チケットに関する問合せ

加西市民会館まで
電話:0790-43-0160

主催

播磨国風土記の里加西・能狂言プロジェクト実行委員会

後援

加西市教育委員会

協力

加西市民会館(指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)

NPO法人ねひめカレッジ(加西市国際交流協会)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


こども狂言塾最終公演
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像