本文
加西市では、「郷土を愛し 豊かに未来を拓く 人づくり」の理念のもと、学校園・家庭・地域社会が一体となり、「市民すべてがかかわる加西の教育」の実現に取り組みます。全国的に少子化等の進行は避けられず、加西市でも中学校では1学年単学級が発生し、小学校では今後複式学級が見込まれています。
こうした現状を前向きに解決しようと、令和3年10月に未来の学校構想検討委員会を立ち上げ、12月に小中学校の再編に関する素案を発表しました。
令和4年9月26日 第9回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/19KB]
加西市未来の学校構想について(答申) [PDFファイル/719KB]
第9回会議録 [PDFファイル/179KB]
令和4年8月29日 第8回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/29KB]
加西市未来の学校構想について(答申案) [PDFファイル/794KB]
答申概要案 [PDFファイル/327KB]
第8回議事録 [PDFファイル/309KB]
令和4年7月25日 第7回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/30KB]
加西市未来の学校構想(答申案)について [PDFファイル/706KB]
第7回議事録 [PDFファイル/372KB]
令和4年6月27日 第6回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/48KB]
視察報告 [PDFファイル/479KB]
アンケート調査報告書 [PDFファイル/1.1MB]
答申書作成に向けた基本的な考え方 [PDFファイル/434KB]
議事録(第6回) [PDFファイル/389KB]
令和4年6月20日 現地視察 三重県松阪市立鎌田中学校
令和4年5月30日 第5回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/41KB]
アンケート調査報告(速報値) [PDFファイル/659KB]
加西市未来の学校構想検討委員会スケジュール [PDFファイル/40KB]
加西市立小学校における学園構想の事例(案) [PDFファイル/84KB]
議事録(第5回) [PDFファイル/342KB]
令和4年4月18日 第4回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/33KB]
アンケートの配布状況 [PDFファイル/63KB]
小中学校における教育活動の現状課題 [PDFファイル/187KB]
加西市立学校における児童生徒数の推移 [PDFファイル/49KB]
議事録(第4回) [PDFファイル/247KB]
令和4年2月7日 第3回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/25KB]
学園構想の推進に向けて [PDFファイル/340KB]
アンケート実施要領(案) [PDFファイル/92KB]
アンケート(案) [PDFファイル/281KB]
教職員意見交換会議録 [PDFファイル/169KB]
連合PTA意見交換会議録 [PDFファイル/122KB]
中学校区の4例 [PDFファイル/748KB]
議事録(第3回) [PDFファイル/283KB]
委員からの質問、意見と回答 [PDFファイル/161KB]
令和3年12月20日 第2回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/22KB]
加西市未来の学校構想素案(説明付) [PDFファイル/10.03MB]
加西市未来の学校構想素案(動画)[Youtube]<外部リンク>
追加資料 [PDFファイル/596KB]
議事録(第2回) [PDFファイル/258KB]
委員からの質問、意見と回答 [PDFファイル/320KB]
令和3年10月11日 第1回加西市未来の学校構想検討委員会
会議次第 [PDFファイル/50KB]
諮問書 [PDFファイル/54KB]
現状と課題 [PDFファイル/168KB]
STEAM教育 [PDFファイル/1.42MB]
学校配置図 [PDFファイル/903KB]
児童生徒数の将来予測 [PDFファイル/44KB]
小規模校のメリット・デメリット [PDFファイル/94KB]
学校施設長寿命化計画 [PDFファイル/39KB]
地域学校協働活動 [PDFファイル/232KB]
会議の進め方 [PDFファイル/68KB]
委員会設置要綱 [PDFファイル/64KB]
議事録(第1回) [PDFファイル/235KB]
委員からの質問、意見と回答 [PDFファイル/229KB]