ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > マイナンバーカード・マイナポイント

本文

マイナンバーカード・マイナポイント

記事ID:0028360 更新日:2023年10月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

​マイナンバーカードの申請や受け取りは市民課で承ります。マイナポイントの申込支援はマイナポイント支援窓口で承ります。

1 マイナンバーカード申請・交付

窓口の場所

市役所1階 市民課(2番、4番窓口)

取扱業務​

  • マイナンバーカードの交付申請/再交付申請(詳細は次のページをご覧ください)
  • マイナンバーカードの受け取り(※休日のみ予約優先)
  • 電子証明書の新規発行/更新申請
  • 暗証番号の登録・再設定
  • マイナンバーカードの再発行
  • マイナンバーカードへの印鑑登録

平日開庁時間

午前8時30分から午後5時15分まで

窓口延長

次の日は、窓口を午後7時まで延長します。

10月 11月

11日(水曜日)
25日(水曜日)

  8日(水曜日)
22日(水曜日)

休日開庁日

 
日程 時間
10月29日(日曜日) 午前9時から正午
11月26日(日曜日) 午前9時から正午

 

2 マイナポイントの申し込み支援(終了しました。)

窓口の場所

市役所1階 マイナポイント支援窓口(19番窓口)

平日開庁時間

午前8時30分から午後5時15分まで(午後0時から午後1時は除く)

※令和5年7月以降は、月・水・金曜日(祝日は休業)の窓口開設となります。

※令和5年9月20日(水曜日)から9月29日(金曜日)は、全曜日開設します。(土日祝は除く)

取扱業務

  • マイナポイントの予約(マイキーIDの設定)支援
  • マイナポイントの申し込み支援

 ※マイナポイント申し込みの詳細は以下のページをご覧ください。
  ​マイナポイント第2弾(最大2万円分のポイント付与)

3 マイナンバーカード出張申請

日程 時間 場所
6月17日(土曜日) 午前10時から午後4時 アスティアかさい2階 エレベーター前
7月15日(土曜日) 午前10時から午後4時 アスティアかさい2階 エレベーター前
8月  5日(土曜日) 午前10時から午後4時 アスティアかさい2階 エレベーター前
10月21日(土曜日) 午前9時から正午 アスティアかさい2階 エレベーター前
11月18日(土曜日) 午前9時から正午 アスティアかさい2階 エレベーター前

※詳細は次のページをご覧ください。

※こちらの出張窓口では、マイナポイント手続き支援は行っていません。

4 マイナンバーカードに関する国のウェブサイト

このページに関する問い合わせ

マイナンバーカードに関すること
 市民課
 Tel:0790-42-8720 Fax:0790-43-8045
 メールでの問合せ

マイナポイントに関すること
 産業振興課(マイナポイント支援窓口)
 Tel:0790-42-8737 Fax:0790-43-1802
 メールでの問合せ


キャンペーン
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像