本文
特別支援教育就学奨励事業は、小学校や中学校の特別支援学級への就学事情に鑑み、就学する児童または生徒の保護者の経済的負担を軽減するため、その負担能力に応じ、就学のために必要な経費について、国と市がその経費の一部を負担しようとするものです。
この就学奨励費事業の認定要件に該当し、援助を希望される方は、学校を通じてお申し込みください。
下記の1、2、3のいずれの条件も満たされる方は、特別支援教育就学奨励費事業の対象となります。
下表の援助費(年間予定額)を支給します。
特別支援教育就学奨励費の内容と支給の時期 [PDFファイル/63KB]
加西市では、毎年5月中旬頃に特別支援学級を設置している小学校や中学校を通じて保護者へ申請の意思を確認しますので、申請を希望される方は、必要書類を通学している学校へ提出してください。
※申請時期が近づきましたら在籍校より、調書等の必要書類をお配りします。
※学校教育法施行令第22条の3に規定する障害の程度に該当し、通常学級に在籍する児童生徒をお持ちの保護者の方で、特別支援教育就学奨励費の申請を希望する場合は、学校教育課までご連絡ください。