本文
中央かしの木学園(第5回講座)”ハーモニカとトーク”『秋麗はもにかコンサート』を 10月14日火曜日に開催しました。
講師には、青少年活動サポーター·水泳水中運動指導員·手作り楽器制作(ガボン等)指導員等、様々な肩書をお持ちの、小川 芳典 氏(加西市在住) 通称TONさんをお招きし『秋麗はもにかコンサート』ということで、”秋麗”=秋のよく晴れた気持ちの良い季節に、”はもにか”=ハーモニカの中でも特にクロマチックハーモニカによる、素敵な優しい調べのコンサートを開催しました。
合間合間のトークも楽しく、学園生の皆さんは、大笑いしつつも、目を閉じてハーモニカの優しい調べを聞き入り、時には口ずさみながら、心を癒し、優しい心に満たされておられました。素敵な秋のひと時になりました。


会場準備及び後片付けをしてくださった当番の講座生の皆さま、朝早くからご協力いただきありがとうございました。
第7回講座のご案内です。
と き : 11月22日土曜日 午前10時から
ところ : 加西市民会館 文化ホール
内 容 : 『エンターテイメントの源流 ”講談”を楽しむ』
講 師 : 講談師 旭堂 南歩 氏
※令和7年度 中央ふれあいまつり(特別講座)として開催します!