ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 公共施設案内 > 加西市公民館 > 令和7年度「楽しく脳トレ!!コミュニケーション麻雀」を開催しました

本文

令和7年度「楽しく脳トレ!!コミュニケーション麻雀」を開催しました

4 質の高い教育をみんなに
記事ID:0055178 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

 

6月から新講座「楽しく脳トレ!!コミュニケーション麻雀」を開催しています。

 

講師からはじめに説明を受ける講座生

 

加西市福祉協議会より廣瀬美佳先生が来られました。

 

麻雀牌の読み方から覚えていくのですが麻雀に馴染みのない方にも親しんでいただけるように語呂合わせなどで楽しく習います。

そして大きな大きな麻雀牌を使用し、ニ人一組になってサイコロを振って出た数字の牌をひっくりすなど数種類の簡単なゲームで脳トレをしました。

4名のボランティアスタッフさんがさらに盛り上げてくださるので、とても楽しい雰囲気の中、自然に覚えられるそうです。

 

麻雀牌の読み方を語呂合わせで楽しく教える講師

次回もコミュニケーションを取りながら楽しく学んでいきましょう。


公民館の利用方法
登録グループ活動
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像
ねっぴ~に質問する<外部リンク>