ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 公共施設案内 > 加西市公民館 > 【活動報告】”わくわく”「70歳からの元気倶楽部(第6回)」を開催《脳トレ満載!》

本文

【活動報告】”わくわく”「70歳からの元気倶楽部(第6回)」を開催《脳トレ満載!》

記事ID:0054455 更新日:2025年8月14日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

中央公民館主催講座 ”わくわく”「70歳からの元気倶楽部(第6回)」を 8月7日木曜日に開催しました。

開始前に受講生の皆さんを出迎えていると、講師の深澤先生から「館長さん、毎日猛暑が続いているので、今日は運動量を少し抑えて、思いっきり脳トレをしますね…」との提案がありました。受講生の皆さんは、脳トレ体操に苦戦していましたが、「大丈夫大丈夫、脳に刺激を与えることが大切!できるできないではなく、十分に脳が活性化していますよ…」「途中がうまくできていなくても、しれっと最後のポーズが決まっていたらいいのよ…」等、講師先生の言葉に励まされ、楽しい時間を過ごされていました。

楽しんで身体を動かされている受講生の皆さんの様子を写真で紹介します…

舞台で自ら範を示しながら体の動きを説明する深澤先生  サポーターのご指導のもとサルビア体操をする受講生の皆さん

手足の動きを合わせたり逆にしたりとリズムに合わせて脳トレに取り組む受講生の皆さん  大腿四頭筋のストレッチを紹介する講師先生と、実際にやってみる受講生の皆さん

 

※第7回講座の案内です。
と き : 令和7年8月21日木曜日  10時から
ところ : 加西市民会館 コミセン 3階小ホール
講 師 : 深澤 裕子 氏
*しばらくは第1·3木曜日開催が続きます!


公民館の利用方法
登録グループ活動
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像