本文
今回から3回シリーズで、ALT参加の教室となります。
まずは自己紹介から。
What’s your name? My name is 〇〇.
このフレーズを使い、ペアワークをして英語モードに突入です。
国旗の画像を見ながら、本日のALTの先生の出身国はどこか当てるクイズです。
みんなが、さり気なく英語で答えられるように工夫されていました。
次は、家族写真を見て、どの人がALTの先生を当てるクイズです。
両親そして6人兄弟と、大人数が写っている写真のため、難しいかなと思いきや、あっさり当てていてALTもビックリでした。
この流れに乗り、全員がみんなの前で自己紹介をしました。
Hello. から始まり、名前・学年・趣味・食べ物など、みんなしっかり発表できました。
会話の最後は、Nice to meet you. 偶然の出会いに対する感謝の言葉を伝え合いました。
最後は、「Do-Re-Mi」の歌です。
ALTの先生が、発音の仕方を丁寧に説明し、そしてみんながRepeat しました。
この読み練習の成果が発揮され、みんなは講師先生のギター演奏に合わせ、大きな声で歌い上げ、ニコニコ顔のうちにレッスンは終了となりました。
参加したこどもからは、「ALTの先生が参加してくれたので、いつもとまた感じが違ってとても面白かった。」と嬉しそうに語ってくれました。
ALTの先生からは、「みんなの発表が上手でビックリした。英語に対して興味とやる気があり、とても嬉しかった。」と満面の笑みで語ってくれました。