本文
6月17日火曜日、主催講座「姿勢矯正運動プログラム」を開催しました。講師は姿勢調整師の安留 駿先生です。昨年度から実施している講座ですが、今年度の受講者全員が新規で参加された方です。
最初に受講者から応募動機をまじえて自己紹介をしてもらいました。「猫背が気になっているので改善したい」など、姿勢に関する悩みを持っていたところ、この講座を見て応募されたという方が多かったです。
続いて、2人1組になり、姿勢チェックシートを使って体の位置やゆがみの有無をチェックしました。「右肩が上がっているね」や「左右の腰の高さが違うね」など、声を掛け合いながらシートに記入していきます。
まず、現在の姿勢の状態を知ってから改善を図ります。次回は、姿勢を撮影して、人工知能で体のゆがみを解析します。
体のゆがみは個人によってそれぞれです。この講座の中で、いろいろな部位の改善に効くストレッチや筋トレを学びます。自分に合った運動を続け、姿勢改善を図っていきましょう。