ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 公共施設案内 > 加西市公民館 > 今年度も元気塾 生き活きと始まりました

本文

今年度も元気塾 生き活きと始まりました

記事ID:0052401 更新日:2025年5月22日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

月に2回開催の健康維持のための体操教室
「人生100年!70歳からの生き活き元気塾」が5月から始まりました。

加西市では、市内4公民館すべてで「元気塾」を行ってはいますが、指導してくださる講師が異なっているため
講座の内容は、それぞれの館で独自の内容となっています。
南部公民館は、東郷安子先生の指導の下、ヨガや呼吸法を中心としたストレッチと筋トレ、
リラクリゼーションを行います。
その後、サポーターさんによる脳トレやリクリエーションも実施しています。

坐位で両手を組んで上にあげ、背筋を伸ばす体操をしている写真 寝ころんだ姿勢をチェックしている講師の写真

東郷先生の優しくも力強いアドバイスを受けながら、皆さん、ちょっと頑張りながらストレッチ。
しっかり体を伸ばし、呼吸を整えて心身ともに整いました。
その後は本日担当のサポーターさんによる、簡単なマジックやお手玉を使ったゲームを行いました。
先生、サポーター、職員も一緒に円になり、大変盛り上がりました。

円になってゲームをしている写真 お手玉ゲームを行っている写真 ゲームの説明を行っている写真

これから2月まで公民館で体のメンテナンスを行っていきましょう。


公民館の利用方法
登録グループ活動
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像