ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 公共施設案内 > 加西市公民館 > 「キッズ英会話教室」 本日のテーマ:今やっていることは?

本文

「キッズ英会話教室」 本日のテーマ:今やっていることは?

記事ID:0049792 更新日:2025年2月4日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

本日のウォーミングアップはボールキャッチです。
キャッチした人は、指定された物に該当する単語を答えていきます。
例えば、動物の名前・フルーツ・色・食べ物・飲み物 等々。

続いて、本日のメインテーマ「今していることは?」について、
まず『習うより慣れよ』ということで、「Are You Sleeping?」という歌を歌い、音に慣れ親しんでいきました。
そしてここで、先生から新兵器の投入がありました。それは、
先生が奏でる『エアロフォン』という電子楽器に合わせ、歌うというものでした。
バイオリン・ハーモニカ・尺八等々の音色に合わせ、みんな思わず笑顔で歌いきりました。

音に慣れたところで、次は画像を見ながらの会話練習。
What are you doing? の質問に対して、I’m reading a book.  I’m singing a song. 等々。
徐々にスピードを上げながら、みんな必死に音を追いかけていきました。

耳が慣れたところで、『カード取りゲーム』に挑戦です。
先生が読む文を聞き、当てはまるカードの早取り合戦。
先生がお手付きを誘うよう、微妙に単語を変えて読んでいきました。
そうすると、見事に引っかかるこどもが続出。「あっ」と叫びながら、とても悔しそう
でも顔はうれしそうに微笑んでいました。

カード取りゲームをする様子

最後は、ボードゲーム。すごろく形式のものに挑戦です。
サイコロの目の数の分だけ進みますが、止まった所で単語の発音です。
好きな動物・赤色のもの・誕生日・数字・お菓子・年齢、そして将来の夢 等々。
「う~ん」と頭を抱えながら、でも必死に答える姿が印象的で、そして素敵な表情でした。


公民館からのお知らせ
公民館の利用方法
登録グループ活動
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像