ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 公共施設案内 > 加西市公民館 > 12月の花活講座はクリスマス~新春の寄せ植え

本文

12月の花活講座はクリスマス~新春の寄せ植え

記事ID:0049040 更新日:2024年12月24日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

冬の寒さの中、お店の軒先では華やかな花苗でいっぱいです。
12月の寄せ植え教室は、玄関先でお客さまを迎える鉢を作りました。

寄せ植えの苗の説明とデザインの仕方を教える講師の写真

ハボタン「カクテルパーティー」「フリフリパーティー」をメインに
ビオラ、スイートアリッサム、シロタエギクの苗を配置して
ローボウルにこんもりと植える仕立てを習いました。

鉢に苗を配置していく受講生の写真

ここ北播磨はハボタンの生産が盛んで、加西市内にも生産者さんがおられます。
今は品種改良が進み、迷うほど愛らしいミニハボタンが溢れています。
バラのようなハボタンをメインに、素敵な寄せ植えが次々と出来上がりました。

5つの寄せ植え鉢の写真 大きめの寄せ植えの写真 シロタエギクが美しい寄せ植えの写真

クリスマスから新春飾りのピックを交換しながら、春まで楽しめる優れものです。
藤田先生から長持ち管理の仕方をバッチリ教えていただいたので、皆さん春まで楽しめますね。
次回3月のリースバスケット作りまで美しい花姿を期待しています。

ハボタンがメインの先生の見本の寄せ植え


公民館の利用方法
登録グループ活動
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像