本文
令和6年度New講座「わくわくレザー教室(第4回)」を開催しました。《*偶数月の第2水曜日(全5回)に開催しています》
本講座は、姫路特産のレザーを使用した、世界に一つだけの手作り小物・アクセサリー等を製作する技術(楽しさ)を学ぶ教室です。講師には「株式会社ヒライコーポレーション」の上鍵 一成 氏にお世話になっています。前回から今年度の最終目標に掲げた ”世界に1つだけの”『オリジナル(お弁当入れ)トートバック作り』が始まりました。皆さん集中して、出来上がりを楽しみに頑張られています。作業及び教え合い·お喋り等、とても順調です!
上鍵先生は、本当に素敵で有難い講師先生です。これまでの講座での指導·関わり等を通して、受講生の技術力と好きなカラー等を見極めて、オシャレで多用途にも使えるアイデア満載の ”トートバック(見本)” を本来のお仕事の隙間時間を利用して作製してくださました。講座の最初に完成見本を紹介されると、受講生の皆さんからは「わぁーすご~い!」「色も素敵で気に入った!デザインもオシャレ!」「うまくできるかな?がんばろっと…!」等、皆さんのワクワク感がビシバシと伝わってきて、こちらも嬉しくなり引き続き応援していきたいなと強く思っています。
今回も真剣かつ意欲的に取り組まれる様子を、写真にて紹介します…
皆さんとても集中され、かつ、楽しく、時にはお互いに教えないながら和気あいあいと取り組まれています。中央公民館主催講座は「集い·学び·繋がる」を大切にしていますが、本講座はまさしく、受講生全員が、同じ目標に向かって集い·学び、作品製作にあたっては、励まし合い·支え合って頑張る…、まるで一つのチームのようであり、繋がりがますます強固になっているなと感じ喜んでいます。
※第5回講座の案内です。
と き : 令和7年2月12日水曜日 9時30分から
ところ : 加西市民会館 コミセン 2階美術教室
講 師 : 株式会社ヒライコーポレーション 上鍵 一成 氏
*内容「オリジナルトートバック作り3」”完成”時の皆さんの”歓声”が楽しみです!