本文
中央公民館主催講座 ”わくわく”「キッズキッチン ~料理&スイーツ~」は、年間7回(第3土曜日)開催しています!
「キッズキッチン」は毎年大好評で、年度当初の講座申込初日には定員20名が埋まってしまう人気No.1講座です。
9月28日に第5回講座を開きました。中学校の市新人大会や一部小学校の参観日と重なり、いつもより参加者が少なかったのですが、私との朝の挨拶で感じたことは、笑顔いっぱい元気に、ワクワクした気持ちで参加してくれていました。今年度からは調理グループを、毎回くじ引きで決めていますが、回を重ねるごとに知り合いも増え、また、上級生や講座経験者が上手くリードしてくれて ”協働”及び”創造”しながら、新たなメニュー作りに ”挑戦” してくれています。そばで見守り·寄り添い·参観している私たちも、嬉しく楽しい時間を共有しています。
今回のお題は「栄養満点·彩り鮮やかな”お弁当”を作ろう!(塩おむすびとおかず4品)」でした。受講生の中学生たちにとっては、家庭科の夏季·冬季休暇等での課題によく出される「お弁当作り」や「おせち料理作り」に活かせる体験となり、小学生たちにあっては、初めて体験する人も多く、お母さんたちの大変さを実感できる、貴重な経験となっていました。
真剣かつ楽しく取り組んでいる子ども達の様子と出来上がったお弁当の一部を、今回もたくさんの写真で紹介します…
※第6回講座のご案内です。
と き : 10月26日土曜日 9時20分から
ところ : 加西市民会館 コミセン 2階料理教室
メニュー : パン作り
講 師 : 小田 真子 氏 · 小西 一美 氏
*どうぞお楽しみに!