ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 公共施設案内 > 加西市公民館 > 「ブレッド&ベジランチ」 ぶどうパンを作りました

本文

「ブレッド&ベジランチ」 ぶどうパンを作りました

記事ID:0027197 更新日:2022年5月31日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

毎回、あっという間に定員になってしまう、手ごねパン教室ですが、
今年度も旬の野菜をたっぷり使ってパンランチを楽しみます。

5月6月はぶどうパン、7月8月は米粉を使った総菜パン、9月10月は塩バターパン、
11月12月はパネトーネ、1月2月はチョコベーグルを作ります。

5月のメニューは「ぶどうパン、新玉ねぎのサラダ、新玉ねぎのスープ、
人気のスイーツクルミッ子」でした。

「バーン、バーン」 生地を台に打ちつけこねるのは、手ごねの醍醐味です。
一次発酵の後、次は優しく丸めて形を作ります。

パン生地をこねる参加者の写真

発酵中のパンの写真

発酵の合間に、サラダ、ドレッシングを作って冷やします。
くるみたっぷりのキャラメルをクッキーで挟んだ「クルミッ子」を
オーブンで焼き、スープも作ります。

お菓子のくるみっこが焼きあがった写真

作り方を指導する先生の写真

パン講師の粟路先生の講座は、スピード感のある講座で、とても楽しい時間です。
各テーブルを忙しく回りながら教えていきます。

本日の出来上がりはこちら。

完成したぶどうパン、新玉ねぎのサラダ、スープ、クルミッ子の写真

フワフワのぶどうたっぷりパンに、新玉ねぎのシャキシャキ感が嬉しい
サラダとスープです。
「クルミッ子」は人気の鎌倉のスイーツで、くるみたっぷりのジャリジャリ感と
キャラメルの甘さがたまりません。
先生のレシピ再現度が凄すぎます。
ファンが沢山いらっしゃるのも分かります。

そんなパン教室は、奇数月コース・偶数月コースに分けて開催していきます。
次回も楽しみですね。

 

 

 


公民館からのお知らせ
公民館の利用方法
登録グループ活動
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像