ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 公共施設案内 > 加西市公民館 > かしの木学園第1回「災害とコミュニティとまちづくり」

本文

かしの木学園第1回「災害とコミュニティとまちづくり」

記事ID:0013486 更新日:2020年11月30日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

かしの木学園開講式・第1回学習会

延期になっていた「かしの木学園」が7月6日に無事開講しました!時間になると、開講を楽しみにされていた学園生の方々が続々と入場されました。開講式が始まり、初めに新入生の紹介がありました。今年は15名が新たに加わりました。

受講生の皆さんが着席している様子

館長挨拶に続いて、運営委員長の松岡さんより挨拶をいただきました。次に、今年度お世話になる役員の皆さんを紹介させていただきました。その後、南部公民館の歌を斉唱し、開講式は無事終わりました。

続いては第一回学習会「災害とコミュニティとまちづくり」。講師は、加西市役所 文化観光スポーツ課の菅野将志さんです。

プロジェクタの写真を見る受講生の様子

講師が講演している様子

実際に起こった震災の例を挙げ、「自助」(自分の命を守る)・「近助」(周りの人たちとの助け合い)などについて話していただきました。復興地での体験談では、学園生の方それぞれに感じるものがあったと思います。講義の終わりに、会場の皆さんに七夕の短冊をお渡しし、それぞれの願い事を書いていただきました。(南部公民館のロビーに飾っておりますので、ご来館の際にご覧ください。)

お昼前にすべてのプログラムは無事終了いたしました。役員の皆さまには朝早くからの準備、そして片付けまでお世話になり、本当にありがとうございました。これから一年間どうぞよろしくお願いいたします。今後の学習会も皆さんにとって実りあるものになりますように・・・!


公民館からのお知らせ
公民館の利用方法
登録グループ活動
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像