本文
スマホでも読めるほか、外国語や音声読み上げにも対応しています。
https://city-kasai.kohoplus.jp/koho/49100<外部リンク>
ページ | 内容 |
---|---|
表紙 [PDFファイル/4.25MB] |
【表紙】 思いを込めて ぺったんこ |
2・3ページ [PDFファイル/1.61MB] |
令和7年 新年のご挨拶 |
4・5ページ [PDFファイル/1.8MB] |
【特集】 阪神・淡路大震災から30年 ・食料を備える ・防災情報の取得でお困りのあなたへ ・ねっぴ~ Pay2,000 ポイントプレゼント中 |
6・7ページ [PDFファイル/1.18MB] |
【市政情報】 ・所得税の確定申告・市県民税の申告 ・5歳児健診がはじまります ・ベビー用品のリユース品を譲渡します ・新入学用品準備金を支給(加西市就学援助) ・4月に小・中学校に入学される方へ |
8・9ページ [PDFファイル/1.15MB] |
【市政情報】 ・創業支援セミナー ・SDGsパートナー登録制度 募集 ・かさい創業塾 ・<教育委員会より>中学校統一制服 製造業者が決定 ・20歳になったら国民年金 ・市職員の給与などをお知らせします |
10・11ページ [PDFファイル/2.02MB] |
【市政情報】 ・予防接種はお済みですか ・成人風しん対策 令和6年度で終了 ・あなたの腎臓を守る「Ckdシール」 ・加西市民の警察官賞 ・ねっぴ~Pay 20%ポイント還元キャンペーン ・かさいスマートエナジー設立 |
12・13ページ [PDFファイル/1.34MB] |
・1月イベントカレンダー ・乳幼児健診 ・わくわく子育て情報 |
14・15ページ [PDFファイル/4.41MB] |
【まちかどHot★ニュース】 ・九会小6年 加西のお土産を提案 ・探求心と創造力を学ぶ「加西Steam フェス」 ・北条小6年 プロから学ぶ創作の秘訣 ・プロ農家からこども園へ おいしいお米をプレゼント ・賀茂小3年が作ったお米 おいしくいただきました ・西在田小が地域の方と交流 サツマイモでリースづくり ・冬の夜を彩る 北条鉄道イルミネーション ・九会で夢と希望が輝く ペットボトルツリー ・光と音の幻想世界 五百羅漢紅葉ライトアップ ・人権バスツアーで長島愛生園を訪問 ・腹話術を通じて交流 青い鳥学級・ ・黒田さんが加西市に寄贈 平和学習に活用を |
16・17ページ [PDFファイル/1.59MB] |
【くらしお役立ち情報】 講座・イベント ・北はりま成年後見支援センター設立記念講演会 ・加西市民会館からのお知らせ ・きこえの懇談会 ・スマートフォン講座 ・スマホマイスター養成講座 ・第42回 東はりま芸能祭 ・第7回 カレンダー市 ・図書館からのお知らせ ・いちごタルトを作ろう! |
18・19ページ [PDFファイル/1.29MB] |
【くらしお役立ち情報】 講座・イベント ・健幸アプリの連携はお済みですか? ・運動教室・イベント情報 ・就職支援セミナー ・Cocokaraニュース ・加西風土記の里ウォ―ク ・北条conne 25日 ・プロから学ぶ!おとなの木工教室 ・世界のとびら 中国・ハルビンのお話 ・お昼のミニコンサート♪ ・第34回加西市グラウンド・ゴルフ協会長杯
食育コラム |
20・21ページ [PDFファイル/990KB] |
【くらしお役立ち情報】 講座・イベント ・ペットの防災について考えよう! ・コベルコ神戸スティーラーズ「兵庫県民応援デー」 ・うれしの学園生涯大学学友会加西支部「ふれあい作品展」 ・スポーツ大会の結果
くらし ・加西市定例教育委員会 ・期限内納付にご協力を ・東播都市計画地区計画市原案の縦覧 ・健診結果説明会 ・農林業センサスにご協力を ・110番の日 1月10日 ・特定(産業別)最低賃金改正 ・北播磨地域看護職合同就職説明会
募集 ・加西サイサイまつり市民事務局員を募集 ・病児・病後児保育室「ひまわり」の看護師募集 ・シルバー人材センター会員募集
消費生活相談コーナー |
22・23ページ [PDFファイル/2.05MB] |
・加西市SDGsパートナーコラム 一般社団法人ユニテ ・お知らせ 2月号から広報誌の内容が変わります 広報かさいへのご意見を募集します ・加西市の情報発信・応募 QRコードから簡単に ・休日当直医 ・相談コーナー ・おくやみ |
24ページ [PDFファイル/3.72MB] |
・とびだせ!かさいっ子 2025 お正月特別版 ・1人暮らしの高齢者がいるご家族へ |