ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 地域福祉 > 地域活動者応援講座&生活支援サポーター養成講座

本文

地域活動者応援講座&生活支援サポーター養成講座

3 すべての人に健康と福祉を
記事ID:0051907 更新日:2025年5月2日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

 地域・ボランティア活動に活かせるヒントを学ぶ講座を開催します。自分自身の生きがい・楽しみづくりはもちろん、地域活動に活かせる学びの場にぜひご参加ください。興味・関心のある方ならどなたでも参加できます。

講座情報一覧

共通講座(1)

「今日から元気に傾聴とコミュニケーション!~心の免疫力をUPしよう~」

日時:6月12日(木) 13:30~15:30​

講師:会話の泉 事務局長 コミュニケーション・サポーター

   横山 由紀子 氏

共通講座(2)

「アンガーマネジメントで人間関係を大切にしよう!~ボランティア活動を円滑に行うために~」

日時:6月17日(火) 13:30~15:30

講師:一般社団法人アンガーマネジメント協会ファシリテーター

   尾崎 紗千 氏

地域活動者応援講座

「おなかの健康と乳酸菌・食中毒予防+茶話会」

日時:6月24日(火) 13:30~15:30

講師:兵庫ヤクルト販売(株)

   広報担当

生活支援サポーター養成講座

「生活支援サポートセンターについて&登録会」

日時:6月26日(木) 13:30~15:30

 

※補足※
・場所はすべて健康福祉会館2階研修室1で行います。
・各講座とも先着30名。1講座のみの受講も可能です。
・参加費はすべて無料です。
・3回以上の受講で「介護予防リーダー養成講座修了証」または「生活支援サポーター養成講座修了証」を発行いたします。

地域活動者応援口座&生活支援サポーター養成講座 [PDFファイル/478KB]

「申込フォーム」ボタン<外部リンク>

 

 

お問い合わせ・申し込み

・加西市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター

 TEL:0790-43-8133

・加西市役所長寿介護課地域支援係

 TEL:0790-42-8728

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像