本文
戸籍の附票の交付
戸籍の附票(ふひょう)
戸籍の附票とは、戸籍に記載されている方の、その戸籍が作られてからの住所の履歴を記載したものです。親族関係等は記載されません。
謄本(とうほん)と抄本(しょうほん)について
同一戸籍附票内に記載されている方全員の事項を記載したものが謄本(とうほん)、一部の方の事項を記載したものが抄本(しょうほん)となります。請求時に、謄本か抄本を選択することができます。
戸籍の附票は本籍地の市町村役場に申請してください。住所地では交付できません。
戸籍の附票の様式が変わりました
住民基本台帳法の一部改正により、戸籍の附票の写しの記載内容が以下の通り変更となりました。
- 「出生の年月日」及び「男女の別」が記載事項として追加
※令和4年1月10日以前に除籍となった方、改製原附票については対象外です。 - 本籍、筆頭者は、通常、省略されます(改製原附票では「黒塗りのマスキング」となります)。
※特別に申出があった場合のみ記載されます。 - 「住民票コード」が記載事項として追加
※令和6年5月26日以前に除籍となった方、改製原附票については対象外です。
※特別に申出があった場合のみ記載されます。
請求できる方
戸籍附票に記載されている本人、またはその配偶者(夫または妻)、その直系尊属(父母、祖父母等)もしくは直系卑属(子、孫等)
上記以外の場合は、委任状 [PDFファイル/58KB]をお持ちの代理人
必要なもの
申請書
- 戸籍証明書等交付申請書(窓口請求用) [PDFファイル/956KB]
窓口にもあります。
本人確認書類
1.または2.をご提示ください。
- 下記のものから1点(顔写真付に限る)
マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、パスポート、住基カード(写真付)、身体障害者手帳、療育手帳、在留カード等 - 下記のものから2点(イ+イ、イ+ロ)
イ:保険証(国保、健保、介護、後期)、年金手帳
ロ:学生証(写真付)、社員証(写真付)等
手数料
1通あたりの料金です。
- 戸籍附票(謄本・抄本) 300円
窓口での請求先
市民課(市役所1階1番窓口)
注意事項
附票も戸籍謄本と同様に改製されますので、改製前の住所から現在の住所までの履歴が必要な場合は、複数の附票が必要となる場合があります。
郵送での請求方法
次のリンクをご覧ください。