本文
スマホでも読めるほか、外国語や音声読み上げにも対応しています。
https://city-kasai.kohoplus.jp/koho/48632<外部リンク>
ページ | 内容 |
---|---|
表紙 [PDFファイル/3.47MB] | 表紙 銀メダリスト 朝原 宣治さんらが加西中陸上競技部を指導 |
2・3ページ [PDFファイル/4MB] |
特集 「気軽にお出かけしたい」を応援する地域主体型交通(うにバス、とみバス、ひよタク) ●地域住民が支える「移動の安心」 ・地域の足を確保しよう ●利用対象拡大・バスに乗って出かけよう! ・利用者の声 |
4・5ページ [PDFファイル/5.76MB] |
市政情報 ・第47回 加西サイサイまつり ・高齢者見守りサービスで安心な生活を ・健幸アプリ連携 サポート窓口で操作支援 ・高齢者のみ世帯の粗大ごみ戸別収集 |
6・7ページ [PDFファイル/3.69MB] |
・菅野教育長 再任あいさつ ・教育委員会より (泉中学校区統合小学校の新学校名を5候補に絞りました、加西市立東郷中学校「学校名」募集、中学校の新制服の展示会を開催) ・農業委員、農地利用最適化推進委員が決定 ・市職員募集(令和7年4月採用、高校卒業見込者対象) ・東京加西会 10月14日開催 ・加西市公園墓地 使用者募集中 |
8・9ページ [PDFファイル/1.88MB] |
・10%ポイント還元キャンペーン ・子どもの予防接種はお早めに ・「かさいライフナビ」を活用しよう ・加西北条夏祭りを開催 8月31日(土曜日) ・北播磨地域健康大学講座のご案内 |
10・11ページ [PDFファイル/4.33MB] |
まちかどHot★ニュース ・SDGsの取り組みによる寄付受納 ・北条高校自然科学部 環境保全功労者知事表彰 ・北条鉄道 気分は乗務員 助士席体験 ・日吉神社 五穀豊穣を願い御田植祭 ・7月は強調月間 社会を明るくする運動 ・加西市文化、スポーツ 振興賞賜金を贈呈 ・子ども中心の地域のつながり 泉小校区で子ども食堂 ・地元の伝統手工芸 播州織、さをり織り体験会 ・白竜こども園 初めての田植え体験 ・高齢者夫婦の笑顔 写真に収め66年 |
12・13ページ [PDFファイル/1.44MB] |
・8月イベントカレンダー ・乳幼児健診 ・わくわく子育て情報 |
14・15ページ [PDFファイル/1024KB] |
・加西市体育大会 【くらしお役立ち情報】 講座・イベント ・人権文化をすすめる市民のつどい ・Cocokaraニュース ・加西市民会館からのお知らせ ・運動教室、イベント情報 |
16・17ページ [PDFファイル/1.36MB] |
・図書館からのお知らせ ・加西児童合唱団 定期演奏会 ・青い鳥学級 加西教室 ・地域でできる子育て支援講演会 ・不登校、ひきこもりフォーラム ・ファミリーサポートセンター講習会 親子クッキング ・第2回いきいきマルシェ with夢みる小学校上映会 ・ルワンダと義肢製作所「ワンラブ」27年の歴史 お話会 ・加西観月茶会 |
18・19ページ [PDFファイル/1.4MB] |
・消費者講座「初心者のための金融商品を選ぶポイント」 ・女性のための働き方セミナー ・創業セミナー ・パラリンピック正式競技 「ボッチャ」体験会を開催 ・フットサルワールドカップ加西大会 参加者募集! ・サギソウ観察会 ・青野原駐屯地盆踊り ・スポーツ大会の結果 ・敬老月間「ふるさと芸能大会」 ・加西ぶどうマルシェ ・かさい根日女狂言グループ体験ワークショップ ・食育コラム 【くらし】 ・子どもの人権相談 強化週間 ・期限内納付にご協力を ・児童扶養手当、特別児童扶養手当 提出は期日までに ・個人事業税の納税 |
20・21ページ [PDFファイル/1014KB] |
・加西市定例教育委員会 ・東播都市計画地区計画の決定 ・市民養老金を支給 ・健診結果説明会 ・子宮頸がんワクチン キャッチアップ接種、償還払い ・400ミリリットル献血にご協力を ・認定こども園などの入所 申込関係書類を事前配布 ・国民年金保険料の後払いがお勧め ・カーブミラーの安全点検にご協力を ・空き家の定期相談会 ・第35回加西市Jobフェア 【募集】 ・五百羅漢保存会委員会 新規委員を募集 ・無事故無違反運動チャレンジ100 参加者募集中 ・消費生活相談コーナー |
22・23ページ [PDFファイル/3.27MB] |
・加西市SDGsパートナーコラム ・とびだせ!かさいっ子 ・加西市の情報発信・応募 QRコードから簡単に ・休日当直医 ・相談コーナー ・おくやみ |
24ページ [PDFファイル/1.25MB] |
地域の魅力再発見 加西のお祭り ヨーイヤサー8 先祖の供養「仏迎え・仏送り」、羅漢寺「千灯会」 |