
全ページ[PDFファイル/3.6MB]
ページ |
内容 |
1ページ[PDFファイル/605KB] |
表紙/北条節句祭り「浦安の舞」(4月7日・8日開催) |
2・3ページ[PDFファイル/958KB] |
全地区にふるさと創造会議が設立
加西農業塾「青年農業者の集い」を初開催
|
4・5ページ[PDFファイル/635KB] |
加西市住宅用蓄電池設置費を補助します
中小企業事業資金融資のご案内
勤労者住宅資金融資のご案内
特別職報酬等審議会から答申を受けました
加西ハイキングマップ第2弾が完成
「第3回加西能」本番に向けて猛稽古
市営住宅・県営住宅の入居者募集
|
6・7ページ[PDFファイル/512KB] |
国民健康保険の加入・脱退の手続きはお早めに
特別支援児童就学援助金のお知らせ
自分自身や大切な家族のために禁煙を
家庭的保育事業者を募集します
|
8・9ページ[PDFファイル/715KB] |
がん検診無料クーポン券を配布します
集団乳がん検診「2年に1回定期的に」
地域ボランティア養成講座のご案内
加西病院のコーナー
地球に優しい環境都市を目指して
北条鉄道利用促進キャンペーン「片道無料」
|
10・11ページ[PDFファイル/1.3MB] |
【タウントピックス】
ふるさと創造会議 集落型NPOを視察
いこいの村はりま リニューアルオープン
横尾歴史街道みてあるきを開催
新特産へ キクラゲ栽培棟完成
さわやか市民賞を贈呈しました
北条ならの実こども園 開園
北条鉄道「さくらまつり」開催
鶉野巨大防空壕に一番乗り!
|
12・13ページ[PDFファイル/713KB] |
「きてみて住んで課」を新設しました
【講座・イベント】
ニュースポーツ教室ソフト卓球(スーパードライブ)
サッカー教室2018
「看護の日」のイベント
ふるさと再発見ハイキング
加西風土記の里ウォーク
手話奉仕員養成講座(入門)
~身近な里山、水辺の再発見~はりまの里山フォーラム
|
14・15ページ[PDFファイル/578KB] |
加西市さつき展
写経大会in五百羅漢
市民会館からのお知らせ
おそうじ列車の開催
『山野草鉢植え教室』の開催
スポーツ大会の結果
イベント・教室のお知らせ
青野原駐屯地創設42周年記念行事「青野祭」
【くらし】
兵庫県弁護士会による夜間電話法律相談
工業統計調査にご協力を
高齢者夫婦記念撮影希望者受付中
マンホールカードの配布
障害者の雇用について
加西市定例教育委員会
都市計画マスタープランの中間見直しを行いました
都市計画の決定について
加西まち活ゆめ広場「事例から学ぶクラウドファンディング活用法」~新しい資金調達の方法と仲間づくり~
|
16・17ページ[PDFファイル/555KB] |
特設人権相談を開設
年金事務所の予約相談
就職支援セミナー
第1回加西市総合教育会議
わくわく子育て情報
- ぜんぼうキッズからのお知らせ
- 愛の光キッズからのお知らせ
- ほくぶキッズからのお知らせ
- ファミリーサポートクラブからのお知らせ
緑の募金にご協力を
【その他の募集】
加西市公共交通活性化協議会に参加いただける市民委員を募集
2019年成人式実行委員を募集
ふるさと加西応援隊第6期募集
ねっぴ~商品券取扱加盟店募集
まちづくり・ひとづくり青少年育成支援事業
花と緑の協会 会員募集
『消費者フェア』のお知らせ!
|
18・19ページ[PDFファイル/475KB] |
加西市保健福祉推進協議会の委員を募集
【税】
期限内納付にご協力を
自動車税の減免について
平成30年度の所得・課税証明書の発行について
休日当直医
乳幼児健診
相談コーナー
おくやみ
|
20ページ[PDFファイル/649KB] |
加西サイサイ祭りのお知らせ
ステージパフォーマー募集
「ふるさと加西夕暮市」と「かさい満載市場」の出店者募集
|
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)