ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

浴衣の着付サービス

記事ID:0036913 更新日:2025年6月30日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

浴衣で楽しもう!

加西市茶道協会のご協力のもと、加西サイサイまつり来場者に浴衣の着付を無料で行います。
浴衣を着てサイサイまつりに参加しませんか?

着付日時

  • 令和7年8月3日(日曜日)午後4時00分から午後6時30分まで
  • 午後4時00分から15分刻みでご案内しています(各時間帯4名まで受け付け可能)
  • 着付時間は、1人15分程度となります。

着付場所

加西市民会館 2階和室

持ち物

  • 浴衣
  • 履物
  • 腰ひも 3本(だて締め、コーリンベルトがあれば持ってきてください)
  • フェイスタオル 2本
  • 肌じゅばん

※肌じゅばんがない方は、キャミソール、ステテコ、ペチコートまたはスパッツを持ってきてください。

申込期間

令和7年7月1日(火曜日)から7月27日(日曜日)まで

定員に達し次第、締め切り

申込方法

申込フォームより必要事項を入力の上、お申し込みください。

浴衣着付けサービス申し込み<外部リンク>

お問合せ先

加西サイサイまつり祭典委員会事務局

電話 0790-42-8756
メール kanko@city.kasai.lg.jp


駐車場・交通規制
オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像