ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > ふるさと創造部 > 鶉野未来課 > 戦中・戦後の暮らしのエピソード記録集

本文

戦中・戦後の暮らしのエピソード記録集

4 質の高い教育をみんなに16 平和と公正をすべての人に
記事ID:0030832 更新日:2023年1月23日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

はじめに

加西市では、戦時体験者が少なくなっている状況の中で、今一度、当時の体験を記録としてとどめ、遠い未来にまで残したいと考え、多くの方々からのエピソードを募集しています。
ここでは、お寄せいただきましたエピソードを順次、公開していきます。
投稿内容は、戦後80年近く過ぎ、記憶違いや認識の変化が生じている部分もあるかもしれませんが、当時の強く印象として残った事柄であると思いますので、原則、そのまま掲載しています。ただし、漢字表記、誤字脱字など一部修正した箇所、追加取材をさせていただき文言を追加した箇所もあります。

目次

令和4年10月25日公開

岡本浩人氏(当時、加東郡社町在住 10歳頃の話)

令和4年11月4日公開

匿名希望(祖母から聞いた話。祖母は当時、加西市在住、20歳代の話)

  紫電の製造のこと [PDFファイル/26KB]

高橋大樹(祖父から聞いた話。祖父は当時、姫路市在住、3歳頃の話)

  姫路空襲のこと [PDFファイル/25KB]

匿名希望(祖父から聞いた話)

  川崎航空機明石工場での戦闘機製造のこと [PDFファイル/34KB]

影山廣子(当時、大阪市在住、7歳頃の話)

令和4年11月30日公開​

橋本茂光(当時、姫路市在住、6歳頃の話)

  姫路空襲のこと [PDFファイル/77KB]

匿名希望(加西市在住、昭和23年生)

  戦後の暮らしのこと [PDFファイル/38KB]

匿名希望(当時、4歳頃の話)

  戦中の暮らしのこと [PDFファイル/32KB]

井上艶子(当時、加西市在住、7歳頃の話)

  紙製ランドセルのこと 空襲のこと [PDFファイル/41KB]

匿名希望(当時、加西市在住、2歳頃の話)

  空襲のこと 暮らしのこと [PDFファイル/36KB]

匿名希望(加西市在住、父から聞いた話)

  家族の出征のこと [PDFファイル/25KB]

令和4年12月9日公開

宇仁妙子(当時、姫路市在住 昭和26年生まれ)

島崎康・島崎雅(父・祖父から聞いた話、当時、和歌山市在住 15歳頃の話)

  川西航空機鶉野飛行場での勤務のこと [PDFファイル/99KB]

匿名希望(母から聞いた話、当時、広島県呉市在住)

  広島原爆体験のこと [PDFファイル/26KB]

匿名希望(当時、加西市在住 10歳頃の話)

  戦後の暮らしのこと [PDFファイル/29KB]

匿名希望(当時、大阪在住 昭和26年生まれ)

  大阪での戦後の暮らしのこと [PDFファイル/29KB]

令和5年1月16日公開

匿名希望(当時、満州在住、10歳前後の話)

  満州からの帰国のこと [PDFファイル/101KB]

高見喜代子(当時、加西市在住、16歳頃の話)

  報国隊、挺身隊勤務と北条鉄道列車事故のこと [PDFファイル/65KB]

匿名希望(母から聞いた話 当時 加東市在住)

  鶉野飛行場滑走路つくりのこと [PDFファイル/23KB]

川西洋(父から聞いた話)

  父の学徒動員のこと [PDFファイル/29KB]

匿名希望(父から聞いた話)

  空襲のこと [PDFファイル/23KB]

匿名希望(母から聞いた話)

  空襲のこと [PDFファイル/22KB]

是信風愛(曾祖母から聞いた話 当時5歳頃の話)

  空襲避難のこと [PDFファイル/27KB]

匿名希望(祖母から聞いた話 当時、姫路市在住、10歳頃の話)

  空襲や兵隊さんのこと [PDFファイル/44KB]

令和5年1月23日公開

三俣雄一(父から聞いた話 終戦時、25歳の話)

  川西航空機と父の思い出のこと [PDFファイル/43KB]

鈴木秀夫(当時 加西市在住、15歳頃の話)

  戦後、就職のこと [PDFファイル/42KB]

匿名希望(当時 加西市在住、12歳頃の話)

  戦中、戦後の学校のこと [PDFファイル/37KB]

高見なをみ(当時 加西市在住、8歳頃の話)

  戦後、学校のこと [PDFファイル/35KB]

松本壽泰(当時 加西市在住、3歳頃の話)

  戦後 怪我と医療のこと [PDFファイル/58KB]

松村 豪(おじから聞いた話 当時、17歳頃の話)

  川西航空機での作業のこと [PDFファイル/38KB]

井原桂子(当時 姫路市在住 3歳の話)

  姫路空襲のこと [PDFファイル/26KB]

 

その他の戦争体験談記録集

問合せ先

〒675-2103
兵庫県加西市鶉野町2274-11
加西市地域活性化拠点施設「soraかさい」内
「soraかさい」研究室
電話・Fax:0790-49-1177(直通)
Eメールアドレス:uzurano@city.kasai.lg.jp​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像