本文
令和7年度 短期留学研修業務委託にかかるプロポーザル審査結果
事業名
令和7年度 短期留学研修業務委託
所管課
教育委員会事務局 学校教育課
契約候補者の名称及び所在地
株式会社JTB 姫路支店
兵庫県姫路市南駅前町100
評価基準及び配点
評価項目 | 評価基準 | 配点 (満点) |
|
---|---|---|---|
企 画 提 案 書 |
1.基本方針 |
(1)本業務の目的や計画を十分に理解しているか | 10点 |
2.研修内容 |
(1)現地中学生校の選定が妥当であるか。 (2)現地の中学生との交流が十分に盛り込まれているか (3)英語によるコミュニケーション能力を高められる内容になっているか (4)異なる文化や生活に親しむ機会が十分にあるか (5)ホームステイの受入家庭や研修先の選定方法は妥当であるか (6)参加者とその保護者に必要な事前説明を十分に提供できるか (7)具体的かつ実効性の高い提案がなされているか。 |
30点 | |
3.実施体制 |
(1)責任者や役割分担が明確であり、業務実施に必要な体制が整っているか (2)現地での自社組織のオペレーションなど、現地でのサポート体制、緊急時の体制が整っているか (3)けがや事故への保険等は整っているか (4)業務実施のスケジュールが適切であるか |
30点 | |
4.業務実績 |
これまでに類似業務の実績があるか 類似業務実績5件以上:10点、4件:8点。3件:6点、2件:4点、1件:2点、0件:0点 |
10点 | |
5.個人情報 |
(1)個人情報保護に関する考え方と具体的方策が整っているか | 10点 | |
見 積 書 |
7.見積価格 |
10点×最低価格(※)/見積価格 ※提案者の中で最も低額の価格 |
10点 |
合計 | 100点 |
審査結果
順位 | 名称 | 得点 |
---|---|---|
1 | 株式会社JTB姫路支店 | 660.0 |
2 | A社 | 609.0 |
※得点は委員8名の合計得点です。
プロポーザル選定委員会
区分 | 役職等 |
---|---|
委員長 | 教育長 |
委員 | 教育部長 |
委員 | 中学校校長代表 |
委員 | 教育総務課長 |
委員 | 生涯学習課長 |
委員 | 総合教育センター所長 |
委員 | 総合教育センター係長 |
委員 | 外国語教育アドバイザー |