本文
ベビー用品のリユース事業について
リユース事業について
ベビー用品の多くは、不要になればごみとして廃棄されています。
加西市では、循環型社会形成の取り組みの一つとして、再利用可能なベビー用品を市民の皆さまからご提供いただき、必要な方に譲渡するベビー用品のリユース事業を開始します。
ご家庭で不要となったベビー用品をご提供ください。
ご家庭で不要となったベビー用品がありましたら、ぜひご提供ください。
リユース事業にご協力をお願いいたします。
対象品目
ベビーカー、チャイルドシート、ジュニアシート、ベビーベッド
※すべての部品が揃っていて、破れ・汚れ等がなく、使用できる状態のものに
限ります。
※搬入は、ご自身でお願いします。
受入日時等
受入開始:令和6年10月15日 火曜日より
受入日時:平日9時00分~12時00分、13時00分~16時00分
受入場所:加西市役所付属棟 環境課
※お持ち込みの際は、事前に環境課までご連絡ください。
注意事項
買取ではありません。無償での受け入れです。
譲渡方法
リユース品の譲渡については、市ホームページ等で改めてお知らせします。
※あくまでリユース品であることをご理解ください。
※使用に関するトラブル、事故等について、市では一切責任を負いません。