ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 土木課 > カーブミラーの設置基準

本文

カーブミラーの設置基準

記事ID:0002103 更新日:2020年11月30日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

カーブミラー設置基準(内部規定)

単路部

  • 市道であること。
  • 中央線がないこと。
  • 視距離が60m以下で設置効果が期待できるところ。

交差部

  • 市道×国道 市道×県道 市道×市道 市道×生活道であること。
  • 一時停止をしても安全確認が出来ない所
    <道路の端から2m後退した道路の中心線上1.4mの高さにおいて、道路の中心線に直角に向かって左右にそれぞれ60度以上の範囲内において、当該道路を通行する者の存在を確認できない所>(駐車場法施行令第7条第5項)
    <生活道路とは、幅員2m以上であること。かつその道路に隣接し生活道として使用する戸数が5戸以上であること。又は、その道路が国道・県道・市道に連絡されていて、車での通り抜けが出来る道路であること。>

その他共通事項

  • 設置場所が確保できること。(通行車両等に支障がないこと。)
  • 一時的なものでないこと。(工事中・雑草等)
  • 不特定多数の人が利用すること。

※ この規定は、平成12年7月1日より摘要する。


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像