全般
防災ネットメール、かさいライフナビ、市LINEなどに、同じ防災情報が届くので不要なものを止めたい。
- かさい防災ネット
次のページからメールの登録解除ができます。
https://bosai.net/community/edit?communityId=28<外部リンク>
- かさいライフナビ
防災情報や自治会からの情報だけを個別に止めることはできません。アプリを削除することで全ての情報が届かなくなります。

- 加西市公式LINE
防災情報や自治会からの情報だけを個別に止めることができます。
防災情報の通知を止める
(1)画面右下の「設定」→「通知の修正」を押します。
(2)関心のある分類で「防災」のチェックを外します。(防災情報が届かなくなります。)
自治会からの通知を止める
(1)画面右下の「設定」→「登録の修正」を押します。
(2)地区を選択した後、居住自治会で「その他」を選びます。(自治会からの情報が届かなくなります。)

かさいライフナビ
なぜか自分の自治会以外のお知らせが届く。
地区の選択時に「加西市全域」を選んでしまった可能性があります。「加西市全域」を選ぶと、全ての地区・自治会の情報が強制的に届くようになり、自身の自治会の選択ができなくなります。誤って「加西市全域」を選んでしまった場合は、「メニュー」→「設定」→「ログアウト」の順に押し、初期登録を再度行ってください。

加西市公式LINE
「かさいポータル」へのログインボタンを押すと、LINEのログインの画面が出て次に進めなくなった。
「かさいポータル」へのログインボタンを押すと、エラー(400 Bad Request)が表示された。
「かさいポータル」のよくある質問<外部リンク>をご確認ください。
ねっぴ~Pay
ねっぴ~Payの登録メールアドレスやパスワードが分からない。
携帯電話番号をご準備のうえ、加西市産業課にご連絡ください。電話 0790-42-8740
その他
QRコードの読み取り方がわからない。
iPhoneは、標準の機能で読み取りができます。
Androidは、機種により読み取り方法が異なりますので、QRコードの読み取りアプリがない場合は、「LINE」のQR読み取り機能の使用を推奨しています。