
全ページ[PDFファイル/1.4MB]
ページ |
内容 |
1ページ[PDFファイル/628KB] |
表紙/第2回加西能 |
2・3ページ[PDFファイル/722KB] |
さらなる飛躍を目指して「市制50周年記念式典」
50周年を祝い演奏「兵庫芸術文化センター管弦楽団ストリングス」
子どもたちが加西の歴史を狂言で披露
キラリ・加西 第3回
|
4・5ページ[PDFファイル/564KB] |
加西ふるさとミーティング2017夏
平成30年4月1日採用 加西市職員を募集
80歳以上で20本以上自分の歯を保とう
7月から福祉医療費助成制度が変わります
児童手当の受給には現況届の提出が必要
|
6・7ページ[PDFファイル/571KB] |
梅雨の大雨災害に備えましょう
自主的な避難に役立てるため、洪水情報の配信を開始
あなたの避難場所はどこですか?
避難情報の名称が変更されました
7月2日(日曜日)は兵庫県知事選挙の投票日です
冬至かぼちゃ「ダークホース」の栽培農家を募集
|
8・9ページ[PDFファイル/573KB] |
消費生活問題は一人で判断せず相談を
歩いてもらう健幸ポイントの参加者を募集
運動教室
加西病院のコーナー
第14回加西病院ホスピタルフェア
|
10・11ページ[PDFファイル/629KB] |
シリーズ加西の産業2「市町内総生産でみる周辺団体との比較」
10%もお得!「ねっぴ~商品券」受付開始
市内商店の情報が1冊に。「たまり場」発刊
【まちの出来事】
さまざまな分野で活躍された方が表彰されました
北条町東高室チームが 2年連続優勝
松尾さん・きょうだいにさわやか市民賞
|
12・13ページ[PDFファイル/569KB] |
「第10回北条の宿はくらんかい 出店者募集」
「加西の残したい風景」Season3 の写真を募集
ふるさと加西フォトコンテスト
【講座・イベント】
加西市吹奏楽団第25回定期演奏会
夏休み 産業・観光ツアー
バウンドテニス体験教室
南部公民館からのお知らせ
ふるさと再発見ハイキング
加西風土記の里ウォーク
フットサルアカデミー2017
ニュースポーツ教室「 スーパードライブ」
元気に1・2「3B 体操」
夏休み太鼓作り教室
|
14・15ページ[PDFファイル/537KB] |
古代中国鏡 千石コレクションの魅力を語る
認知症家族の会「楽・笑・介」メンバー募集
市民会館からのお知らせ
来た、見た、知った!食の探検隊(バスツアー)
農業体験教室「青空教室」
知って安心!子育て費用とマネープラン
狩猟免許試験
スポーツ大会の結果
【くらし】
若者や女性が行う地域づくり活動の費用の一部を助成
若年無業者等の出張相談会
就職支援セミナー
北播磨学生就職フェア2017
加西市定例教育委員会
みんなの善意で明るい社会6月は善意月間です
漏水調査にご協力を
加西まち活ゆめ広場
|
16・17ページ[PDFファイル/568KB] |
学資困難な高校生へ奨学金を支給します
小・中学生への就学援助の申請を受付します
全国一斉「子どもの人権110番」強化週間
善防こども園体験保育参加者募集
介護保険料の年金からの天引き(特別徴収)が始まります
工業統計調査にご協力を
簡易耐震診断の無料実施と住宅耐震化の助成
教科書法定展示会
不法就労・不法滞在防止にご理解とご協力を
労働災害防止の全国安全週間「7月1日(土曜日)~7(金曜日)」
国民年金保険料は過去5年分まで納めることができます
県内で創業する方を支援
期限内納付にご協力を
わくわく子育て情報
- ほくぶキッズからのお知らせ
- 愛の光キッズからのお知らせ
- ねひめキッズからのお知らせ
- ぜんぼうキッズからのお知らせ
- ファミリーサポートクラブからのお知らせ
夏休み中に保育が必要な児童を募集(学童保育)
|
18・19ページ[PDFファイル/555KB] |
善防公民館「オープンギャラリー」が完成!展示利用者を募集
繁昌・常吉地区都市計画決定「説明会&パブリックコメント」
【募集】
県立障害者高等技術専門学院オープンキャンパス
休日当直医
乳幼児健診
相談コーナー
おくやみ
|
20ページ[PDFファイル/588KB] |
「NHK のど自慢」を開催 出場者・観覧者募集
ヴィクトリーナ姫路バレーボールクリニック
第7回トライアスロン大会 参加者募集
|
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)