
全ページ[PDFファイル/1.5MB]
ページ |
内容 |
1ページ[PDFファイル/554KB] |
表紙/気球が今シーズン初フライト |
2・3ページ[PDFファイル/668KB] |
新年のあいさつ
北条町栗田に和風デザインのホテルを建設
|
4・5ページ[PDFファイル/613KB] |
さまざまな分野・部門で表彰された皆さん
トリアージを用いた救急救助訓練
マイナンバーカードの申請が市役所でも可能に
お互いの人権が尊重されるまちを目指して
加西ブランド協議会が「日本酒条例サミットin京都2016」に参加
|
6・7ページ[PDFファイル/591KB] |
所得税の確定申告・市県民税の申告
社税務署での確定申告に関するお知らせ(マイナンバーカードの記載が必要)
がん検診を受け、身体の状態を知りましょう
不法投棄ごみの撤去作業
|
8・9ページ[PDFファイル/549KB] |
平成29年4月採用の臨時職員を募集
非常勤嘱託員(手話通訳)を募集
加西病院のコーナー
20歳になったら国民年金~新成人の皆さまへ~
|
10・11ページ[PDFファイル/805KB] |
【タウントピックス】
豊倉町営農組合が農林水産省経営局長賞
加西のオリジナルハボタン
「加西ツーデーマーチ」を初開催
アスリートから学ぶ陸上競技教室
風船がとりもつご縁
子育て中の親子が交流
阿部隼万さんが卓球で全国大会に出場
2017年の干支「酉(とり)」が登場
|
12・13ページ[PDFファイル/589KB] |
市職員の給与などをお知らせします
市営住宅・県営住宅の入居者募集
4月に小・中学校に入学する方(保護者)へ
期日前投票立会人を募集
入札参加資格審査申請書の受付
|
14・15ページ[PDFファイル/565KB] |
【講座・イベント】
市民会館からのお知らせ
子どもと絵本によりそう絵本講座
障がい者の社会参加を支援体操講座「楽しくストレッチ」
手作りオリジナル和凧づくり
ふるさと再発見ハイキング
健康講座「胃の病気の予防」
第18回ボランティアのつどいみんなでつなぐ加西のきずな
干支(酉)置物づくり
加西市史を読む会
獣害対策講習会
スポーツ大会の結果
なつかしの正月遊び
うれしの学園生涯大学学友会
加西支部「ふれあい作品展」
第3回まんまるしぇ
第9回加西まち活ゆめ広場
第2回加西まちライブラリー交流会「ど田舎でほん交流会」
【くらし】
設備取替のため健康福祉会館を臨時休館(1月8日)
|
16・17ページ[PDFファイル/530KB] |
ねっぴ~商品券の使用期限は1月31日まで
加西市定例教育委員会
就職支援セミナー
兵庫県特定最低賃金改正
弁護士による無料法律相談
就職面接相談会in北播磨
創業をお考えの方へ
献血は身近にできるボランティア
期限内納付にご協力を
西高室土地区画整理事業計画(第2回変更案)の縦覧
東播都市計画地区計画の縦覧
国の教育ローン
わくわく子育て情報
- 幼児園・認定こども園であそぼう
- ぜんぼうキッズからのお知らせ
- ほくぶキッズからのお知らせ
- ねひめキッズからのお知らせ
- ファミリーサポートクラブからのお知らせ
注文していないのに、送られてくる商品にご注意!!
|
18・19ページ[PDFファイル/525KB] |
鶉野飛行場や戦争関連の資料をご提供ください
【募集】
平成29 年度うれしの学園生涯大学 受講生募集
国民健康保険運営協議会の委員を募集
県立ものづくり大学校4月入校生募集
休日当直医
乳幼児健診
相談コーナー
おくやみ
|
20ページ[PDFファイル/582KB] |
有明山東光寺の「田遊び・鬼会」
第14回加西ロマンの里ウォーキング
|
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)