ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 芸術文化 > 文化団体 > 加西市文化連盟 > 吟行・俳句会 参加者募集

本文

吟行・俳句会 参加者募集

4 質の高い教育をみんなに
記事ID:0051370 更新日:2025年4月4日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

加西市文芸協会では、恒例の吟行俳句会を下記のとおり開催いたします。
句会では、選者による懇切丁寧な添削と指導を実施いたします。
ご自身の研鑽だけでなく、多くの方の句に触れながら、一緒に俳句を楽しみませんか。
皆様、万障繰り合わせいただき、是非ご参加いただきますようご案内いたします。

日時

令和7年5月30日(金曜日)9時00分~15時30分
※雨天決行

句会場所

集合時間:9時00分
集合場所:フラワーセンター会館2階会議室(加西市豊倉町飯森1282番地の1)

一人2句、投句用短冊配布します。(投句締切は11時30分)

駐車場

フラワーセンター駐車場(無料)

吟行

フラワーセンター園内

スケジュール

9時00分…受付 フラワーセンター会館2階会議室前

吟行

11時30分…投句締切

13時00分~15時30分…俳句会

選者

藤井 啓子 先生
「ホトトギス」同人、「円虹」・日本伝統俳句協会所属

募集人数

先着30名程度

参加費

500円
【別途フラワーセンター入場料:550円(70歳以上250円)】

持ち物

昼食、お茶は各自でご準備ください

募集締切

5月20日(火曜日)

参加申し込み先

加西市文芸協会 西脇 Tel:090-9542-9335

グループ単位の申し込みは、合計人数のみご連絡ください。

 

 

 


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像