ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > まちづくり > 人権 > 太鼓作り教室

本文

太鼓作り教室

記事ID:0015326 更新日:2025年6月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>
講師の指導で自分だけのオリジナル太鼓を作ります。
命に対する感謝の心のお話も聞かせていただきます。
R7太鼓作り教室チラシ

日時

令和7年7月27日(日曜日) 午後1時30分から午後4時00分

場所

善防公民館

講師

十八代目太鼓屋六右衛門さん

対象

加西市在住の小学3年生から6年生
※力のいる作業があります。必ず保護者同伴で参加してください。

募集人数

30組(応募者多数の場合は抽選)

費用

2,000円(材料費、当日集金)

持ち物等

古タオル、作業用手袋、古新聞(1日分)、作業のできる服装、飲み物、材料費

申込期間

令和7年6月2日(月曜日)から6月27日(金曜日)午後5時

申込方法

次のいずれかの方法でお申込みください。
・URL(https://logoform.jp/f/WT7S8<外部リンク>)、もしくは下のQRコードよりお申込
・人権推進課までチラシ裏面の参加申込書を持参するか、郵送またはFAXする
参加申込QRコード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像