本文
統合中学校の校章デザインを募集
統合中学校の校章デザインを募集します
令和10年4月に開校する統合中学校(善防・加西・泉の3校が統合)の名称が「加西中学校」に決定しました。
新しい加西中学校の開校に伴い、校章デザインを募集します。
募集期間
令和7年7月14日(月曜日)~令和7年9月30日(火曜日)午後5時必着
対象者
- 加西市内に在住、在勤、在学の方
- かつて加西市内の小・中学校に在学したことのある方
賞金
5万円(最優秀作品のみ)
応募条件
- 未発表かつ自作(他の著作権に触れない)の新規デザインであり、既存の校章に類似しないデザインであること。
- デザインに使用する色は、白・黒を除き3色以内。
ただし、校章はモノクロで使用する場合があるため、配色を考慮すること。 - グラデーション(ぼかし・濃淡)は不可とします。
- 校章の大きさは、10cm×10cm程度とします。
応募方法
応募は1人何点でも応募が可能です。
1.郵送または直接提出
応募用紙をご記入のうえ、加西市教育委員会学校再編室まで、郵送または直接提出ください。
直接提出の場合は、午前8時30分~午後5時(平日のみ)まで。
応募用紙は、以下からダウンロードしてください。
デザインは、1枚につき1点のデザインとします。
【応募用紙】統合中学校校章デザイン [Wordファイル/20KB]
郵送及び提出先住所
〒675-2395
加西市北条町横尾1000番地 加西市役所6階
加西市教育委員会 学校再編室
2.オンライン応募
以下の応募フォームからご応募ください。
【応募フォームはこちら】<外部リンク>
3.電子メール
件名は、「泉統合小学校「校章デザイン」」としてください。
応募の際は、メール内に以下の項目が分かるようにしてください。
- 応募される方の氏名・ふりがな
- 住所
- 生年月日
- 電話番号
- 校章デザイン
- 校章デザインの説明(校章に寄せる思いや意味、イメージなど)
なお、添付可能なファイルは、Word、画像データおよびPDFデータのみとします。
指定のメールアドレス(saihen@city.kasai.lg.jp)へ送信してください。
指定のメールアドレス以外では、受付いたしません。
注意事項
- 統合中学校開校準備委員会(以下、開校準備委員会)において、優秀作品を5作品程度選定し、その中から最優秀作品1点を決定します。
- 最優秀作品の応募者には直接ご連絡するとともに、市広報、ホームページ、開校準備委員会だより等に氏名等を掲載します。
- 校章の応募及び選定によって発生する著作権等一切の権利は、加西市教育委員会に帰属するものとします。
- 応募作品の返却はいたしません。
- 応募に要する経費は、応募者の負担とします。
- 応募者の著作権などについて、第三者から異議申し立て、苦情などがあった場合は、費用負担なども含め、応募者が対応するものとします。
- 採用後でも、作品の類似、盗作または応募に関する違反が認められた場合、採用を取り消すこともあり、違反作品の損害についても、応募者が対応するものとします。
- 最優秀作品を統合中学校開校準備委員会または加西市教育委員会において、一部補作・修正する場合があります。
- 氏名・住所・電話番号等の個人情報は、今回の募集目的以外には使用しません。
市内中学校の校章
北条中学校
善防中学校
加西中学校
泉中学校
問い合わせ先
〒675-2395
加西市北条町横尾1000番地 加西市役所6階
加西市教育委員会 学校再編室
電話番号:0790-27-8240
メールアドレス:saihen@city.kasai.lg.jp