本文
泉小学校の新しい校章が決定
泉小学校の新しい校章が決定しました
令和8年4月に開校する泉小学校の新しい校章が決定しました。
新しい校章の募集にあたっては、加西市内に在住、在勤、在学の方やかつて市内の小中学校に在学したことのある方から、174点の応募がありました。
その中から、令和7年2月27日に開催した第6回泉小学校開校準備委員会において、委員の投票により最優秀作品1点を選定しました。
最優秀作品(新しい校章)
※画像は原案です。今後デジタル化し、新しい校章となります。
制作者
松中 一恵(まつなか かずえ)さん
加西市在住
校章デザインの説明
- 三本の矢のように、みんなが心を合わせて、学校を盛り上げていってほしいという思いをこめました。(4つの学校が統合したという歴史を残す為、三本の矢ではなく四本の矢にしました)
- 四ツ葉は人々に愛されるシンボルなので、子供達も地域の人であったり、みんなに愛され『幸せな学校生活を送れますように』という願いをこめました。
- 緑豊かな加西市(緑)、純粋な心(青・白)を表しています。
- グローバル社会に対応できるように学校名を英語で表記しました。