ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 学校再編室 > 中学校制服メッセで展示された制服イメージを公開

本文

中学校制服メッセで展示された制服イメージを公開

記事ID:0046856 更新日:2024年9月10日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

制服メッセで展示された制服イメージを公開します

令和6年9月5日から9月7日の3日間、中学校の新制服メッセ(展示会)を開催しました。
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。

制服メッセで展示された各社の制服イメージを公開します。

株式会社トンボ

Aパターン ※女性用スラックスもあります

「加西市の自然に溶け込むスタンダードなブレザースタイル」

流行に左右されない普遍的なシンプルデザイン。
性別、国籍問わず誰にでも似合うコンセプトにしました。
ジャケットのステッチがさりげないアクセントになっています。

トンボA

Bパターン

「ミストブルーがふんわり広がる他校とは一線を画すスタイルに」

紺ベースにブルーがきらりと光るスタイルは他校と一線を画します。
上品な色合いが魅力的な素材はストレッチ12%効いた機能素材で着心地の良さも兼ね備えています。

トンボB

Cパターン

「加西市の美しい空を感じさせるブレザースタイル」

鮮やかなサックスブルーのスカート柄が爽やかで加西市を彩るスタイルに。
ジャケットは衝撃のストレッチ機能を誇る最新のニットジャケット。

トンボC

瀧本株式会社

Aパターン

気球の舞う大空を連想させる
さわやかな紺×サックスブルーコーデ

瀧本A

Bパターン

SDGs未来都市・加西市にふさわしい
先進的なミドルグレージャケットスタイル

瀧本B

Cパターン

青空を映したブルージャケットに
気球の彩りを宿したシャドーチェック柄

瀧本C

兵庫菅公学生服株式会社

Aパターン

加西市の自然豊かな田園風景をイメージしたグリーンを基調としたデザイン。
​ボトムにはアンケートで要望の多かった無地グレーのストレッチ素材を履かせました。
​学校識別の方法はネクタイの色分けです。

カンコーA

Bパターン

気球が浮かぶ加西の大空をイメージしたブルーを基調としたボトム柄にしました。
またブレザーのワンポイントに左胸にエンブレムを付けこちらに色で学校の識別をします。

カンコーB

Cパターン

加西市の市花サルビアをイメージしたエンジ(赤)を基調にした柄をボトムに入れました。
​学校の識別にはラペル部のバッチ&尾錠及び前ボタンで色分けします。

カンコーC

株式会社明石スクールユニフォームカンパニー

近年採用された実際の制服を、展示をもとに制服のデザインや学生服素材をご紹介。
新しい制服のデザインを想像して楽しみ、また、機能素材の撥水力、消臭力など、新しい驚きを感じていただける展示にいたしました。

Aパターン(芳泉中学校)

ネイビージャケット スカート、ズボン同柄
​(素材:清潔機能素材 ウール40% ポロエステル60%)

明石A

Bパターン(富岡市内中学校)

濃紺ジャケット スカート、ズボン別柄 富岡市内中学校の5校統一制服 学校ごとにリボン・ネクタイの色を変更
​(素材:軽量ストレッチ・高撥水力 ポリエステル100%)

明石B

Cパターン(左2体:山南中学校)

グレージャケット スカート、ズボン別柄
(素材:高耐久性、高撥水 ポリエステル10%)​

スーツ 環境に配慮した素材の紹介
​(国内ペットボトル100%使用エコ素材など)

明石C


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像