ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > オークタウン加西 > 第4回アドベンチャークラブ開催!

本文

第4回アドベンチャークラブ開催!

記事ID:0049962 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

令和7年2月1日(土曜日)に本年度最終となる第4回アドベンチャークラブを開催しました。

第4回は「気球に乗って大空に!」熱気球の搭乗体験です。

少しの風にも影響される熱気球、当日は寒いけど無風!
美しい朝日を浴びながら、気球の準備が進みます。

朝日を浴びて気球を準備するスタッフと空気を送られ徐々に膨らむ気球  朝日を浴びながら立ち上がる気球  完全に立ち上がった気球
パイロットの方も「絶好のフライト日和だ!」と言われるほど、素晴らしい天気に恵まれました。


みんなの普段の行いが良かったのかも~


各グループを2分割し、順番に気球に乗りこみます。

搭乗準備(2分割)をする参加者  バスケットに乗り込み、いよいよ上空へ上がります。
気球に搭乗し一気に15メートル上空へ!
下で見ていたよりも高さを感じ、やや緊張気味でしたが、気球から見下ろす景色は絶景です。降りてきた時の笑顔は最高でした。

一気に上昇する気球を下から見上げた写真  一気に上昇する気球を下から撮影しました。カラフルな気球が青空に生えてます  気球から参加者を見下ろした風景
そのあと、研修室でパイロットの方から気球についてのお話を聞き、大空への興味・関心をくすぐられたことでしょう。
今回で全4回のアドベンチャークラブは終了です。

気球をバックに記念撮影
アドベンチャークラブでは「持とう好奇心!広げよう探求心!」をキャッチフレーズに、様々な体験活動を行ってきましたが、少しでも皆さんの成長を手助けできたのなら幸いです。


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像