本文
オークタウン加西 キッズ夏の3講座のご案内
オークタウン加西「2024夏ーキッズ3講座」参加者募集の案内
1.「2024夏やすみ!こども木工教室」
日時 令和6年7月20日(土曜日)午前9時から正午まで
内容 「スマートボール盤」をつくってあそぼう!
むかし流行したスマートボール!夏やすみにみんなであそんでみませんか。
表面には自分が考えた図柄が入ります。また下部に「ボール受け」をつけ、
得点を競うことも可能です。
対象 市内の小学生(1年生から3年生) 先着12名
材料費 ひとり500円(当日受付で集金)
※7日前からのキャンセルは、材料費を集金させていただきます。
持ち物 筆記用具、油性マジックセット(中字)、図案(A4版)、タオル、水筒
申し込み方法 7月6日(土曜日)午前9時から
下記「申し込みURL」から申し込み
https://logoform.jp/form/5qiW/589263<外部リンク>
昨年度の様子(2023はパズル盤をつくりました)
2. 「こどもかがく実験教室2024夏」
なぜ? どうして? 科学の世界をのぞいてみよう!
日時 令和6年8月17日(土曜日)午前9時30分から午前11時30分
内容 今年は「マイナス196℃」の世界をのぞきます。液体窒素でいろんな物を凍らせて、
常温では見られない現象を体験しよう!
対象 市内の小学生 先着10名
材料費 ひとり1,000円(当日受付で集金)
※7日前からのキャンセルは、材料費を集金させていただきます。
持ち物 筆記用具、軍手、タオル、水筒
申し込み方法 7月27日(土曜日)午前9時から
下記「申し込みURL」から申し込み
https://logoform.jp/form/5qiW/588887<外部リンク>
昨年度の様子(2023は過冷却を利用してアイスクリームをつくりました)
3.「星空観察会2024夏」
今年もオークタウンに天体望遠鏡がやってくる
日時 令和6年8月25日(日曜日)19時から21時まで
内容 じっくりと「かさいの夜空」を観察しよう!
対象 小学生とその保護者(原則保護者同伴)先着15組
参加費 無料
講師 にしわき経緯度地球科学館「テラドーム」学芸員 高原 摂竜 氏 他1名
持ち物 筆記用具、懐中電灯 ※虫よけ対策は各自で
申し込み方法 8月3日(土曜日)午前9時から
下記「申し込みURL」から申し込み
https://logoform.jp/form/5qiW/588930<外部リンク>
昨年度の様子(2023はスーパームーンまぢかの月を観察しました)