ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 北部公民館 > 令和6年度「公民館のつどい」お越しください

本文

令和6年度「公民館のつどい」お越しください

記事ID:0047369 更新日:2024年10月7日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

今年度も「加西市 公民館のつどい」を下記の通り開催いたします。
どうぞお誘い合わせの上、お越しください。

日  時 令和6年12月15日 日曜日 午前10時~11時30分
                (受付開始は午前9時30分)

場  所 加西市民会館 文化ホール

内  容 第1部 加西市公民館長感謝状授与式

     第2部 特別プログラム
          落語家 露の都氏による講演と落語
          講演「夢に向かって落語に生きる」
          落語「お楽しみ」

入場料  無料

講師紹介 露の都(つゆの みやこ)

     露の都氏写真 

     公益社団法人上方落語協会理事。
     日本で第1号の女流落語家。
     1974年露の五郎(後に露の五郎兵衛)に入門。
     古典落語100選を完遂。
     6人の子育てなど、私生活での闘いぶりを笑いと涙で語りかける。
     2010年に第65回文化庁芸術祭優秀賞受賞。
     2024年で50周年。

     
     チラシの小さい画像 >>>チラシはこちらをクリック [PDFファイル/594KB]
     

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像