ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 南部公民館 > 令和6年度 南部公民館まつり「宮き野のつどい」ご案内

本文

令和6年度 南部公民館まつり「宮き野のつどい」ご案内

記事ID:0047735 更新日:2024年10月28日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

「宮き野のつどい」開催について

南部公民館に於きまして下記の日程で、登録グループ発表会を開催いたします。

南部登録グループ芸能部による芸能発表会料理部による料理バザーの出店があります。

ご来場頂いた方にはプレゼントを配布いたします。(数に限りあり)

また、11月18日から12月21日の間には、南部公民館玄関ロビーにおいて、展示部による宮き野作品展を行います。

是非、ご家族、お友達、ご近所の方々お誘いあわせの上、日ごろの練習の成果をご覧下さい。

 

11月17日(日曜日 

 9時30分 開会

 9時50分 加西中学校吹奏楽部演奏会

 10時30分 南部公民館登録グループ芸能発表

 10時30分 料理バザー(無くなり次第終了)

 

11月18日(月曜日)~12月21日(土曜日)

 9時00分~17時00分 南部公民館登録グループ作品展示会  

   ※各グループ最終日は9時00分~12時00分まで

☆宮き野作品展 日程表☆

  日     時 グ    ル   ー   プ   名
1 11月18日 ~ 11月22日 悠楽会(古代文字)
2 11月25日 ~ 12月7日 南部水彩画教室、南部手芸教室、かしの木俳句
3 12月9日 ~ 12月21日 墨香(小筆教室)、小原の会(生け花)

 

南部公民館まつりのチラシ

 ↑拡大はこちらをクリックして下さい[PDFファイル/1.58MB]

 

 

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像