ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 総合教育センター > 青少年健全育成連絡協議会

本文

青少年健全育成連絡協議会

記事ID:0003365 更新日:2020年11月30日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

目的

 各小学校区に設立された地区青少年健全育成会の連絡、調整を図ることを目的として設置されています。

設置

 昭和56年9月30日

事業内容

  • 青少年健全育成のための各地区相互の連絡
  • 青少年の事故及び非行防止活動の企画
  • 保護者の意識啓発と健全な家庭づくりのための資料提供
  • 青少年に好ましくない環境の排除
  • 青少年健全育成のための地域活動の推進
  • その他、目的達成のために必要な活動

組織

 各地区(10地区)の青少年健全育成会長で組織。

役員

 会長(1名)、副会長(1名)、庶務(1名)

任期

 1年(再任を妨げない)

事務局

 加西市立総合教育センター


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像