ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 生涯学習課 > 県指定文化財 住吉神社

本文

県指定文化財 住吉神社

記事ID:0001674 更新日:2020年11月30日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

白鬚神社

ふりがな
名称
すみよしじんじゃ
住吉神社
種別 建造物
指定年月日 平成29年3月14日
員数 2棟
時代 白髭神社 嘉永4年(1851)
手水舎 文化5年(1808)
所在地 北条町北条
特徴 住吉神社は、加西市北条町の北西、酒見寺に隣接して立地しています。名称は明治になって県社に列せられて定められたもので、それ以前は酒見大明神、酒見社などと呼ばれ、東に隣接する酒見寺と一体となって管理、運営されていました。
 これらの建物は、重要文化財である本殿・拝殿と一体となり近世以来の境内の状況を伝えるものとして貴重です。

オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像