本文
正しい「リチウムイオン電池」の廃棄方法について
「リチウムイオン電池」が原因とされる発火事故が廃棄物処理施設で増えています。この電池は、スマートフォン、ゲーム機器、電子タバコ、掃除機など、多くの家電製品に内蔵されています。
リチウムイオン電池は大容量の電力を長時間蓄えられ、何度も充電して使用できます。しかし、衝撃により発火する危険性があるため、適切な廃棄方法にご協力をお願いします。
リチウムイオン電池の廃棄について
・スマートフォンやゲーム機器、電子タバコ等は「小型家電収集日」へ。
・掃除機等は「加西市クリーンセンター」へ直接搬入をお願いします。
このように、適切な廃棄処理をしていただくことにより、事故を未然に防ぐことができます。