本文
みんなのお財布 加西市ねっぴ~Pay(ペイ)
加西市ねっぴ~Payは、住民と地域のお店、行政をつなぐQRコード決済アプリです。
ねっぴ~Payは、みなさんの生活に密着した地域に愛されるアプリを目指していきます。
これからも使うたびにワクワクするようなコンテンツを用意していきます。
気になる記事は、こちらから
ポイントが貯まる!
お得な情報が届く!
現金チャージ
続々実施! お得なキャンペーン!
行政ポイントが受け取れる(北条鉄道通勤定期 かさいライフナビ LINE連携)
団体等へ寄付ができる
ねっぴ~Payチャージ機設置について
ねっぴ~Payをダウンロード
アプリの使い方(支払い方法、ポイントをマネーに交換はこちらから)
【事業者向け】加盟店登録
ねっぴ~Payでできること
その1 ポイントが貯まる!
地域のお店でお買い物すると、100円につき1ポイントが貯まる!!
貯まったポイント(1ポイント=1円)は、マネーに交換してお買い物に使えます。
ほかにも、団体への寄付やユーザー同士のポイント交換としてもご利用できます。
※ポイントの有効期限は原則1年間です!失効する前にご利用ください。
ポイントをマネーに変えていただくことで有効期限なくお使いいただけます。
ポイントの利用方法についてはこちら [PDFファイル/1.45MB]
その2 お得な情報が届く!
地域のお店からのお知らせやお得な情報がアプリに届きます。
プロフィール登録をしていただくと、クーポン等の配信機会が増えるので、是非ご登録ください!
【プロフィールの登録方法】
(1)ねっぴ~Payアプリを開く
(2)画面右下の「メニュー」→「お客様情報」の順にタップ
(3)氏名、生年月日、性別、郵便番号等を登録
その3 現金チャージ
地域のお店や無人チャージ機(※)で現金チャージができます。
チャージのできるお店 ➡ 加盟店一覧の★のついているお店でチャージできます。
その4 続々実施! お得なキャンペーン!
2024年度キャンペーン
【終了しました】第6弾 冬の終わりに!2週間限定あったかショッピングキャンペーン
【終了しました】 第5弾 ねっぴ~からのお年玉 5のつく日は20%ポイント還元キャンペーン
【終了しました】第4弾 ねっぴ~Payのお買い物でお得にGET。大抽選キャンペーン
※第4弾の当選者の発表は賞品の発送に代えさせていただきます。
【終了しました】 第3弾 ねっぴ~お誕生日おめでとう!2週間の10%ポイントあげちゃうキャンペーン
【終了しました】 第2弾 おかげさまで2周年!感謝を込めて最大20%ポイント還元キャンペーン
【終了しました】 第1弾 今年の夏をもっとスペシャルに!最大10%ポイント還元キャンペーン
2023年度キャンペーン
【終了しました】第5弾 2月もねっぴ~Payでお得に買い物しちゃおう!最大10%還元キャンペーン
【終了しました】第4弾 ねっぴ~からのお年玉! 0と5のつく日は20%あげちゃうキャンペーン
【終了しました】第3弾 ねっぴ~お誕生日おめでとう!記念日は20%あげちゃうキャンペーン
【終了しました】 第2弾 おかげさまで1周年!感謝を込めて最大20%あげちゃうキャンペーン
【終了しました】 第1弾 Go!Go!5のつく日 +5%あげちゃうキャンペーン
その5 行政ポイントが受け取れる
【通年】令和6年度北条鉄道通勤定期購入特典キャンペーン
北条鉄道通勤定期購入特典キャンペーンは、ねっぴ~Payアプリに登録のうえ、3か月以上の通勤定期券を購入された方に対して、最高31,000ポイントのねっぴ~ポイントが付与されます。
北条鉄道定期購入キャンペーンチラシ [PDFファイル/1013KB]
※予算の限度額に達し次第、受付終了となりますので、申し込みはお早めに!
【2024年度】(終了)かさいライフナビ ねっぴ~Pay「2000ポイント」プレゼント
加西市は、災害発生時にすべての市民が緊急の情報を受信でき、
誰一人取り残さない情報伝達が行える災害に強いまちを目指しています。
防災情報を受信できるアプリの普及促進を図るため
「かさいライフナビ」または「加西市公式LINE」を設定いただいた人に、ねっぴ~Pay2,000ポイントを差し上げます。
【2024年3月】 健幸アプリの運動ポイントからポイント交換
楽しく歩いて健康に!
健幸アプリで貯めた運動ポイントがねっぴ~Payで受け取れます。(加西市民限定)
交換期間:令和6年3月
詳しくは加西市運動ポイント事業専用サイトをご覧ください。
その6 団体等へ寄付ができる
【ポイント支援とは?】
ねっぴ~Payで支払いをしたときなどに付与されるねっぴ~Payポイントを、団体等に寄付できる機能です。
(マネーに変換する前のポイントのみ、寄付が可能です。)
1口=1ポイントで寄付でき、寄付いただいたポイントは、各団体等の活動や支援金として使用されます。
皆さんの温かいご支援をお願い申し上げます。
【ポイント支援のやり方】
(1)ホーム画面上の「ポイント支援」をタップ
(2)寄付したい団体を選択
(3)支援する口数を入力↠「交換する」をタップ(1口=1ポイント)
【注意事項】
●ポイント支援は、1口=1ポイント
●おひとり様、何度でもご支援いただけます。
●使用されたポイントはお持ちのポイントから即時減算されます。
●一度支援されたポイントはお戻しすることができません。
●ポイント支援に使われたポイントでは、税制上の優遇措置を受けることはできません。
●本申し込みにかかる領収書は発行されません。
ねっぴ~Payチャージ機設置について
アスティアかさい3階地域交流センター(加西市北条町北条28-1)自動交付機横に設置しています
平日午前9時から午後5時まで(土日祝はご利用いただけません。)
・紙幣(千円札・2千円札・5千円札・1万円札)でのチャージのみ対応
←ねっぴ~Payチャージ機(アスティアかさい3階地域交流センター自動交付機横)
関連サイト
ねっぴ~Payをダウンロード
アプリを使いたいけどスマホ操作に自信がない、自分でできるか不安といった方へ向けた支援サイトです。
アプリの使い方
お支払い、現金チャージ、ポイントからマネーへの交換、お知らせ・クーポン利用の方法など基本的な操作です。
ねっぴ~Pay利用方法 [PDFファイル/4.13MB]
ポイントの利用方法についてはこちら [PDFファイル/1.45MB]
【事業者向け】加盟店登録
加盟店登録は電子フォームからお願いします。
加盟店登録は、毎月15日締め(利用開始:翌1日から)、末日締め(利用開始:翌15日から)です。
加盟店お申し込みフォーム<外部リンク>(外部サイト)